返信:「ベース」じゃなかった… 投稿者:宮本まさはる ????年05月21日(火) 20時09分24秒
H.M(管理人)さんへの返信 >「花右京メイド隊」って、衛星でやってましたっけ?衛星って、デジタル放送のほうですか? @アニメコンプレックスナイトという30分の番組があるんですね、多分春だけかも、何でか知らんが。 全国的にU局で放送中、関西ではサンテレビやKBS京都のU局で放送中。 元々はWOWOWだけの番組だったのかなー? イヤそれは解らないけどサ、なんせ去年初めて観たし。 てゆーか、それ以前は住んでた場所の問題だったのかも? だいたい【MAICO】がやってたら観るでしょうしねェ・・・(MAICOは98年) もう1つのてゆーかは『これ地上波でいいの?』って所がU局なのかも(笑) 閑話休題、その中で去年やっていたのが【花右京メイド隊】です。 今年は【りぜるまいん】と【くるみPURE】でくるみはこれで都合4本目実写デビューなんだがアレやコレや痛かったり『若いのに・・・(泣)』だったりではにはにです。 PS.花右京メイド隊はおもしろいです、EDアニメーションでぶっ飛びました。 あれは笑うか引くかのどっちかで(爆笑) 『愛をねっ!』って言われても・・・と(笑) 原作の漫画は・・・かな(笑) |
「ベース」じゃなかった… 投稿者:管理人(H.M) ????年05月21日(火) 02時56分23秒
なるほど、そのタイトルはそういう意味でしたか。…菱形は関係なかったのか…。(笑) 今気づいたんですけど、 >北海道の形と野球のベースの形(菱形)をかけているのですかな? これは「ベースの形」ではなくて、「ダイヤモンドの形」です。 確かにダイヤモンドをイメージしてたのに、「ベース」と書いてしまいました。 どうも、失礼しました。 話を変えて…、 「花右京メイド隊」って、衛星でやってましたっけ? 衛星って、デジタル放送のほうですか? なら、それも観れません。スカパーなんかも観れません。…なんも観れねーじゃん!(笑) そうそう、H.M(管理人)→管理人(H.M)の変身は、 変身後3日ほどで「モノクロタイマー」が点滅し、元に戻ります。(笑) というわけで、今日いっぱいぐらいまでです。 |
解説の時代なのだ! 投稿者:宮本まさはる ????年05月20日(月) 19時40分52秒
というわけでそのものそのまま。 ホムーラン;セクシーコマンドー外伝すごいよマサルさんに出てきたネタ。単に野球部監督の書き間違い(笑) 逆転ホームラン;あずまんが大王の大阪(春日歩)のキメ(?)ゼリフの1つ。 ネタがH.M氏の観られないテレビ東京系アニメの事だったので氏も観られていた可能性のあるアニメの話題にシフトチェンジしたハズがそれぞれ放送されたのがローカルであった為に観られていた可能性は無きに等しいであろうことから【逆転ホームラン】のハズが【キャッチャーフライ】ぢゃねェか(怒)、といった意地の悪いネタ(笑) 札幌在住の知人が言う所によれば「2作共にこっちではやってない」との事で一応裏は取れてマス。 【花右京メイド隊】アニメコンプレックス内放送。キーはU局のローカル番組。でも衛星では観られるハズ。原作は漫画。 【マイアミガンズ】大阪の毎日放送(TBS系)制作。関東圏では観られなかったハズ。原作は漫画。 ちなみに【北海道の形⇒菱形⇒野球のベース】というのは意図的なネタではありません。 H.Mさんに言われて初めて『あーそうともとれるか!』と気づきました(爆笑) そのくせ『それもネタの1つですねん!』とのたまっていたのはハッタリです。 ただそれによってこのネタが生きた(本来なら終わっていたネタです)のでどうか許してやって欲しいです。 その証拠がこのカミングアウトで黙っていれば感心されても(?)先に繋がりませんからねェ、そこんとこネタ命で(笑) だから今回のネタは漫才の掛け合いになっている(野球のベースが出た時点でピピッときた)んですね、で、意図は・・・(笑) |
変身中 投稿者:管理人(H.M) ????年05月19日(日) 20時56分16秒
>PS.2つ下の疑問に対して。 >確かにソレもありますが本当の狙いは違う所であります(笑) そうなんですか? じゃあ、「ホームラン」が「ホムーラン」になっているところですかね? 違うなら、わかりません。もう少しひねってあるのかな? 今日の「だぁ!」は…、 ドラマティックな展開は好きですね。今回のは、ただの勘違いだった、というわけですけど。(笑) |
Sweetie 投稿者:宮本まさはる ????年05月19日(日) 19時22分59秒
たまには感想をばお1つ(笑) @きょおのだぁ!だぁ!だぁ!はみずのせんせいとみかんせんせいがでていたのでよかった。⇒100てん。 さらにきういもでていた。 ぼぶさんかみがたあいこうかとしてはまんぞくであった。⇒ごうけい200てん。 =というわけで放送後に池澤春菜さんのCDを引張り出してきて聴く。 あぁ思い出・・・。 このCDは文章を書く時に必須としていたアイテムだ。 俺は気が散りやすいので書いている時には詩の無い曲をかける(曲に引張られるのを防ぐ為)のだがこれは今までで唯一、詩が有っても気が散らないCDだった。 まさにBGM!あんたは女神!! 物凄く愛聴していたのだが何回も聴いたのでそのうち慣れて効き目が薄れたといふ(笑) PS.2つ下の疑問に対して。 確かにソレもありますが本当の狙いは違う所であります(笑) でも気づいてくれてウレシイデス(笑) |
苫小牧発→仙台行きフェリー。 投稿者:宮本まさはる ????年05月19日(日) 10時22分49秒
へ・ん・し・ん、しましたねー! オイラも変身してますが(笑) そろそろHMTVを放送しないとですね。 |
というわけで、→ 投稿者:管理人(H.M) ????年05月19日(日) 00時01分18秒
そのタイトルは、 北海道の形と野球のベースの形(菱形)をかけているのですかな? まあそれはおいといて、 そうですね、僕は菱形の右上…というよりは、 どちらかというと、中心に近い右側に住んでいます。 別に、住んでいる場所を隠してるわけではありません。 ワンニャー本舗に来ている方のうち、何人かはご存知です。 そちらの掲示板の過去ログにも残っているでしょうし。 北海道は、テレビ東京系の番組が観れる地域と観れない地域があり、 僕はそのうちの観れない地域に住んでいるというわけです…。 |
返信:逆転ホムーラン、てゆーかキャッチャーフライ。 投稿者:宮本まさはる ????年05月18日(土) 18時52分26秒
管理人(H.M)さんへの返信 @↑こういうカンジで許して下さい(笑) >北海道に住んでいるのに、行ける所と行けない所が…。 @今までの話を総合すると北海道→菱形の右上にお住いなのかと。 何となくですが(笑) 正解は書かなくていいです。 @テレビ東京はホンットにアニメが多いですね。 オイラのバヤイはアニメ計6本中4本がテレ東ですねェ。 ですが・・・。 今、突如思い出したのだが1年前にやっていた【花右京メイド隊】と2年前にやっていた【マイアミガンズ】を急に観たくなった! でも多分2作ともレンタルはないだろう、セルさえも・・・かも。 PS.2作ともテレ東ではありませんがローカルなので・・・です。 |
ナナ+ナカムラさん=333。(?) 投稿者:H.M(管理人) ????年05月18日(土) 16時28分52秒
>H.M(管理人)さんが変身。 なんスか、これ!(爆笑) そんなとこのメッセージにまで手を加えちゃって…。 一体、何になったんだ!?(笑) まあそれはいいとして、 僕も函館には行ったことがありません。 行ってみたいです。 やっぱ、北海道は広い…。 北海道に住んでいるのに、行ける所と行けない所が…。 |
返信:受験番号623。 投稿者:宮本まさはる ????年05月18日(土) 11時16分37秒
H.M(管理人)さんが変身。 >なんか気になりますな。それを思わせる設定があるんでしょうか…。 @ありますね、ニヤリ! ま、詳しい事は今は書かないでおきましょう。ビデオ借りられるかもしれませんし。 てゆーか、ホントは凄く書きたいんですがかなり黒くなるので止めておいた方が良いでしょう(笑) 最近の「ナナ」はそりゃもう・・1つは作画レベルのガタ落ち・・・・ @オイラは北海道には都合2度参りましタ、一度は友達との旅行で一度は一人旅。 いずれも札幌を起点に。函館には行った事は無い。いつか行きたい。五稜郭があるから。土方歳三の戦った場所を見ておきたい。 旅が好きなんですよ、旅行ぢゃなくて旅が。 なのでいつの日にかチャリダーにも挑戦しようかな?(笑) という話をしていたら「歩いて行け!」って言われた(謎そして含み笑) ンムフフフ! |
サンニィロク… 投稿者:H.M(管理人) ????年05月17日(金) 23時20分18秒
「ミツリン」ネタ、考えすぎでしたかね。 ナカムラさん(またかい)とは特別関係なかったようで…。 それにしても、 >「ナナ」自体「326」をそのまま持って来てるんだろうけど。 というのは、なんか気になりますな。 それを思わせる設定があるんでしょうか…。 観たい! しかし、観れない! ぐあーーーっっ!!(壊) あーあ、テレビ東京…。(?) |
返信:おほ〜 投稿者:宮本まさはる ????年05月17日(金) 19時20分26秒
H.M(管理人)さんへの返信 @「ミツリン」はネタは三部作でした。 思いついた時はいつもどおり「俺ってなんて天才なのだろう!」と感心せずにいられず(爆笑) だがしかし勢いと思いが常温○融合でそのまま炸裂してハジけてしまいましタ。 という事でミツリンネタは封印でし、本人もジャングルへと帰りました(笑) @HMTV夜9:00のドラマに「623」というキャラクターが出ましたがあれは前ふりでも仕込みネタでも何でもないです。 ただ単に「七人○ナナ」からそのまま引張って来ましタ、「ナナ」自体「326」をそのまま持って来てるんだろうけど。 てゆーか、「623」の存在意義ってなんだろうか、話に大して必要のないキャラだし。 春日一家の超能力ぐらい無くても全く困らないネタだ。 だいたい最近の話は・・・(以下略) >・狂乱王子そらーるさんの次回作の詞が○○○(3文字)に先を越されたということ。 @↑についてはまだ言えません、ギリギリの崖っぷちでどうなる事やら(笑) @「てなわけでェ! by三石琴乃」政治の話はナシ!! ギャップ論は応用が利きやすいのでまた出てクるでしょう。 てゆーか、ジャングルの王者の語る政治の話聞きてェーーー金払ってでも聞きたいよ(笑) |
ほぉ〜 投稿者:H.M(管理人) ????年05月16日(木) 15時25分27秒
「ミツリン」はネタですか。どういう仕掛けになるんだろう? というか、なんとなく気づいたことがある。 ・HMTV夜9:00のドラマに「623」というキャラクターがいること。 ・狂乱王子そらーるさんの次回作の詞が○○○(3文字)に先を越されたということ。 ・その「ミツリン」という名前…。 まさか、あのイラストレーターの…、ナカムラさん(笑)? 次回は政治か〜。苦手だ〜。(泣) |
密告(笑) 投稿者:宮本まさはる ????年05月15日(水) 19時42分30秒
ミツリンの正体は・・・。 あれは名前も含めたネタになっておるのでどうかお許しを。 あと2回出て来る予定です。 次は政治です。 |
経営難ですなぁ〜。(?) 投稿者:H.M(管理人) ????年05月14日(火) 20時40分01秒
「ケバリヒョン」、多分そういう意味なんでしょう。 化粧が濃かった…、という…。 未夢ちゃんは、素のほうがかわいいですよ。 詞も、ついに30作になりました。 みなさんのおがげです。 「パイオニア」かぁ…。 確かにうちのHPは、できるだけ他のところがやってないようなことをしようと思っているので、 そう言ってもらえると嬉しいです。 HMTVは、今回も休みですか…。おやすみなさい。(?) |
HMTV・今日はディレクターが逃げたのでお休みです! 投稿者:宮本まさはる ????年05月14日(火) 19時36分57秒
まさはる『ちきしょーあのヤローー!!』 そらーる『大人の事情か・・・』 彷徨クン『・・・・zzz・・・』 未夢ちゃん『ダメよ、ルゥくん。そっと寝かせておいてあげようね?』 ルゥちゃま『あーだぁ!!』 ワンニャー後片付けをしながら『すっかり亭主関白状態ですねェ〜〜〜』 |
ステップオーバートーホールドウィズフェイスロック 投稿者:宮本まさはる ????年05月14日(火) 19時27分00秒
2日。行方不明でしたが・・・(笑) ケバリヒョン?>いやー日曜観てないんスよ、なので??? 確かにいましたね鬼太郎に、ぬらりひょんってのが(笑) あと・・・化粧が濃かったんですか? だったらケバイと足してケバリヒョン? ペポさんへ>記念の30作品目オメデトウです、通算にして8作目ですね。 約1/3はもうペポさん作品なのですねェ。 H・Mさんがパイオニアならペポさんはエースってとこかな? 次の作品も楽しみです。 |
おひさしぶり? 投稿者:H.M(管理人) ????年05月13日(月) 16時39分05秒
どうも、一週間ぶりですかね。 といっても、詞を投稿してくださったので(感謝)、あんまりそんな気がしないけど…。(笑) 「ケバリヒョン」ねぇ…。 よくわかりません。 僕のイメージとしては、ゲゲゲの○太郎にでてくるような、ぬぼ〜っとした感じ(笑)の妖怪…とか? ※ あくまでも、「ケバリヒョン」という名前からのイメージなので、 未夢ちゃんとは関係ありません。 未夢ちゃんがそういうイメージだということではないっ! 一応、誤解されないように書いておきました。 |
ちょっと(?)ひどい 投稿者:ペポ ????年05月13日(月) 15時37分04秒
お久しぶりです。 「絵本の中のシンデレラ」で、 彷徨が未夢に「妖怪ケバリヒョン」といってましたが、 ・・・・ひどいんじゃない? ってゆうか「ケバリヒョン」てなに? |
にぶんのいち。 投稿者:H.M(管理人) ????年05月11日(土) 20時42分36秒
なるほど〜、今度はドラマですか。 というか、まだ製作段階なんですかね。 いったん、ここまでの番組を表にしてみると…、 PM 05:00 情報番組 PM 06:00 ニュース PM 07:00 お笑い PM 08:00 プロレス PM 09:00 ドラマ ということですか。 現在5番組…。しかもゴールデンだけ(笑) 「あたしンち」の「ン」だけがカタカナなのは…、 所有格の「の」を「ん」と発音するとカタカナになるような気がするから…ですかね。(自分だけかもしれないけど) |
HMTV夜9:00ドラマ。 投稿者:宮本まさはる ????年05月11日(土) 15時38分17秒
出演:19代目当主西遠寺彷徨、他沢山。協力:数知れず。 宝晶『いくぞ彷徨ッ!』 彷徨『いきなりなんだよこのオヤジ!!』 宝晶『ハァ、ハァ、ハァ・・・やるな彷徨ッ!』 彷徨『ケッ・・・オヤジもな!!』 宝晶『よし!わしは決めたぞとうとう決めたッ!』 彷徨『・・・何をだよ・・・』 宝晶『お前は今日より《西遠寺流無差別格闘技》の2代目ぢゃッ!』 彷徨『(ダメだパクリだ!!)』 宝晶『我が道を行けー2代目よッ!』 ワンニャー『どうしたんですか彷徨さん、朝早くから?』 彷徨『ああワンニャー、ちょっとオヤジが変なんだよ・・・』 ワンニャー『そうですか?それじゃあ彷徨さん、水でもいっぱいかぶってください』 彷徨『わーーー何しやがるワンニャー!!』 ワンニャー『あれ、女の子に変身しませんねェ?』 彷徨『あのなーーー!そんなもんに変身するか!!(怒)』 ワンニャー『おかしいですねェ・・・宝晶さんは?』 彷徨『わーーー!オ、オヤジがパンダに!?』 宝晶『ぱごっ?』 彷徨『何故だーーー!!』 未夢『どうしたんですか彷徨さん?』 彷徨『おおっ未夢、たたた大変なんだオヤジが時計型麻酔銃を開発なんだ!!』 未夢『それは大変ですね、私に何か出来る事があればご相談下さい』 彷徨『てゆーか、誰?』 未夢『やはり解りにくいでしょうか?』 彷徨『うん、解らん!!』 未夢『そうですね、それでは私は一旦ログアウト致しましょう』 彷徨『ああ〜〜いっちゃった・・・』 ワンニャー『どうしたの、おにいたま?』 彷徨『もーう、何が出て来ても驚かないぞ!!』 ワンニャー『おにいたま、わるわる団も呼んでいい?』 彷徨『ダメだ!ドジッこはダメだ!!バレンタインのチョコも俺一人で喰う!!!』 未夢『わーーー神近君だーーー!』 彷徨『俺は神近でも623でもありません』 ワンニャー『彷徨さんタイプ〜〜』 彷徨『解ったからワンニャーは頭におだんごを付けるんじゃない!夜星もネコメイド服に着替えるんじゃない!!ルゥもメロメロパンチ打つ必要はない!!未来さんも柔道着に着替えないで下さい!!』 みんな『え〜〜〜っ!?』 彷徨『ダメだ全て却下だ!』 ルゥちゃま『はいっ!』 彷徨『だからだめだって!!・・・あーもう、ももかちゃんも対抗してアイドルにならなくていいから・・花小町、実写もダメだぞ?』 クリス『はい隊長!』 綾ちゃん「・・・というような話にしようと思うんだけどどうかな?」 彷徨クン「おい、小西。それさえ言えばオチになると思うなよ?」 綾ちゃん「ギクッ!?」 |
<<前ページ 10ページ目 >>次ページ