[戻る][FreeBBS by : eucaly.net]

ナイトウのフォトグラファー


  7110です。

 [新規書き込み]
 


<<前ページ 37ページ目 >>次ページ (全1113件 / 475KB)

スゴイ 投稿者:7110
  [書込:返信|新規] 2004年05月24日(月) 18時56分11秒

  空。


楽しいモノ 投稿者:7110
  [書込:返信|新規] 2004年05月24日(月) 17時45分34秒

  作る本人が楽しいのは、楽しいモノができるはず。
  
  楽しみ。
  
  私も楽しんで写真を撮れるカメラマンになりたいです。
  きっと、あがりも楽しいモノになってるはず。
  
  
  頑張って。
  
  


無題 投稿者:7110
  [書込:返信|新規] 2004年05月23日(日) 11時11分17秒

  お酒は飲んでいないけど
  
  おたまじゃくしのたまごの中にいる感じ…
  
  かえるじゃないの。
  
  おたまじゃくし…
  
  


いっぱいいっぱい 投稿者:さこ
  [書込:返信|新規] 2004年05月22日(土) 23時58分50秒

  ソヴィエト。たいへんです。結構疲れてます。ちょっとゲンクンのサイトをのぞきました。やっぱりおもしろいね。
  
  昨日は卓球場で卓球しましたよ。江口さんは腰痛です。


一週間経ちました。 投稿者:7110
  [書込:返信|新規] 2004年05月22日(土) 22時57分10秒

  工場がなくなりました。
  あっという間に。
  何年かして「ここ、何があったっけ?」なんていう会話ができる状態です。
  そんな会話にあったら、「ここはね、60年間頑張った工場があったんだよ。」って言おうと思います。
  
  
  県外へ行ってきました。
  スッキリしない天気でした。
  こっちはどうだったんだろ?
  
  
  昨日、LREX展へ行ってきました。
  私、楽しめました。はい。
  一番良かったって思ったのは、エンドヲ氏の「洗面器にはってあっる水。」
  水面に映る自分を見て、いろいろと思い、考えました。
  不思議な感じです。
  素晴らしい。
  
  
  エスキモーが販売している「ピノ」はおいしい。
  濃厚。
  一緒に食べた人が良かったのかも・・・
  いや、そんなことないな。
  私が良かったんだな。
  
  
  家の前の街灯の電球が切れていました。
  おかげで星がすごく見やすくて、いいなぁって思ってました。
  でも、その街灯は数日前から、眩しいくらいの光を放っています。
  悔しい・・・
  星の光がいまいち見え辛いです。
  ここ数日はキレイに星が見えていなかったから、そんなに気にならないけど、
  もうちょっと温かくなって、もうちょっと夏に近づいたら、
  もっと悔しく思っちゃうんだろうなぁ・・・。
  
  
  なんだか不思議な感覚。
  
  トロトロしてきてます。
  
  
  


何かに 投稿者:7110
  [書込:返信|新規] 2004年05月20日(木) 23時54分48秒

  押しつぶされそう…
  
  
  大したことないコトなんだろうけど、
  考えすぎてるだけなんだろうけど、
  
  やっぱり不安は不安で。
  何が?って言われてもいまいちコトバにできない感じで…
  
  イチバン聞いて欲しい人がいるけど、なんとなく言えない…みたいな。
  多分、聞きたくないだろうし…
  でも、聞いて欲しい…
  でもでも、言ったあとにくるコトバにビクビクしてるんだ。
  
  結局は…でしょ?とか言われると、苦しくなる。
  うまくコトバが返せない。
  
  ダメだ。
  
  朝になったら、すっきりしてるかな?
  
  そんな甘いもんじゃないよね。
  
  
  はぁ・・・
  
  


たいこの駄だっこさん↓ 投稿者:35
  [書込:返信|新規] 2004年05月20日(木) 20時48分49秒

  http://www.doblog.com/weblog/myblog/5923
  見てみてね


 投稿者:7110
  [書込:返信|新規] 2004年05月20日(木) 15時25分45秒

  仕事中、工場の前を通りました。
  ついに、ほぼ、全部がなくなってます。
  あっという間です。
  
  工場が過ごしてきた60年は、あっという間になくなっていきます。
  いや、工場が過ごしてきた年月はなくならないんですよね。
  
  これからまた新しい時が始まりますね。
  
  大丈夫。
  
  


時間は経つばかり。 投稿者:数字変換ムリ!の者です。。。
  [書込:返信|新規] 2004年05月20日(木) 02時08分55秒

  7110さん、みなさま、こんばんは。
  相変わらず数値に変換できない者です。
  
  そして7110さん、はい、当たりです。
  アッサリやられちゃいました。
  てことで、次回カキコからはk3mで。
  (数字1コでご勘弁をぉ〜)
  こちらこそお味噌汁、ゴチそうさまでした!
  テイクアウトさせていただいといて、
  おかわりをもらいに行く勢いでした。
  
  涙雨。
  ホントにそうだったのかもしれないですね。
  
  ステキな空間を作り出していたアノ場所は、
  今はどうなっているのかな。
  見に行きたいけれど、見に行けない。
  辛くなるのはわかってる。
  
  見に行ける人は強いなぁって思う。
  最初から最後まで見届けている人は特に。
  7110さんも、35さんも、工場の人も。
  もっとたくさんの方が見に行ってる様子で。
  
  でも、逃げるのはもうたくさん。
  進まなきゃ。
  そうだよね、7110さん。


涙雨。 投稿者:75
  [書込:返信|新規] 2004年05月19日(水) 22時06分09秒

  って知ってますか?
  『なみだあめ』って読みます。そのまんまですが。
  素敵な音楽を聴きながら工場の屋上に上がった時に
  そんな言葉を思い出しました。
  きっと、ここにいる人たちの涙雨だなって思いました。
  深い緑が似合う建物でしたね。
  次は、江口さんがあの場所をどんなコミュニティーに
  してくれるのかが楽しみです。
  
  7110さん。『お肌プルプル肌鍋』はちょっと煮込み不足でしたね。
  すみません。
  今度、お肌プルプル食品を食べに行きましょう。
  そしてほんもののボインを目指します!ね、竜くん。


お邪魔いたしました 投稿者:310
  [書込:返信|新規] 2004年05月19日(水) 11時24分59秒

  初めて書き込ませてもらいます。
  なくなる工場展開催の土曜に昼間・夜とお邪魔した310です。
  意外と年くってた、あの2人の片方です。
  
  あの空間はとっても不思議で、
  いろんなことを学ばせてもらいました。
  そして、なぜか涙が出そうになりました。
  
  毎朝通勤時に見えてた建物。今は壊され始め、
  周りは足場が組まれて布で覆われ、
  見えなくなってますね。
  とっても寂しいですが、いつまでも忘れることはありません。
  最後にあんな素敵な空間にしてもらえた工場は、
  とても幸せだったはずです。
  
  7110さんの写真、見とれてしまいました。
  そして、自分もこんな風に写真が撮れるようになりたいと、
  そう思いました。
  また何かの機会で7110さんの作品が見れることを
  楽しみにしています。
  
  


返信:記憶 投稿者:7110
  [書込:返信|新規] 2004年05月19日(水) 00時14分45秒

  きっと、kzmクンでしょ?
  お味噌汁テイクアウトした。
  おいしいブドウをくれた。
  違ってたらごめん。
  おいしかったです!ありがとうございました!!!
  
  工場がなくなっていくのは寂しいけど、
  なくなる前に工場に出会えたこと、その工場で出会った素敵な出会いは、
  何事にも変えられない、素晴らしい幸せなことなんだと、本当に思います。
  
  来てくださった皆さんの心に、それぞれいろいろな思いが残っているとしたら、
  本当に素敵だなって。
  
  本当に感謝だなって。
  
  私が始めて工場に連れて行ってもらった日も
  工場最後の日も雨でした。
  
  なんだか不思議です。
  
  
  工場はなくなって行くけど、
  前に進む為の象徴のような気がしてます。
  
  良い方向へ進む為のきっかけなんでしょうね。
  
  
  ありがとう。
  
  
  
  


やっぱりさ 投稿者:7110
  [書込:返信|新規] 2004年05月18日(火) 23時47分30秒

  なんだかんだと言っても、私がダメなんだよね。
  嫌な思いをさせる天才だね。
  こんなこと得意になっても、どうしようもないのに。
  
  夜な夜な付き合ってくれたりするのにさ。
  ゴメンナサイ・・・
  
  工場は前進してるのに、私はうまく進めてないな…
  
  
  情けない。
  
  


無題 投稿者:35
  [書込:返信|新規] 2004年05月18日(火) 20時28分08秒

  えええええええ。
  ちょっと今から見てきます。


なくなりそうな 工場 投稿者:7110
  [書込:返信|新規] 2004年05月18日(火) 19時18分21秒

  大きい女のコの描いてあったとこもなくなりました。
  
  着々と前に進んでいる工場。
  
  
  夕日を一緒に見れて幸せでした。
  
  
  
  ずっとこのままではいられないのかな…
  
  
  


記憶 投稿者:(名前を数字に変換できない〜。。。と言っていた者です)
  [書込:返信|新規] 2004年05月18日(火) 01時59分36秒

  初カキコです。
  7110さん、みなさん、コンバンハ。
  
  工場展、本当に終わってしまいましたね。
  なくなるってわかっているから
  そういう目でしか見れなかったけれど、
  やっぱりさびしい。
  最終日は少ししか顔を出せなかったけれど、
  雨の降る工場は、とてもさびしかった。
  
  でも、そこからまた何かが生まれることの
  素晴らしさを体感させてくれる。
  そんな展示会でした。
  そう感じました。
  そう感じさせてくれる人が、たくさんいました。
  
  ありがとう。
  
  思い浮かぶ言葉は、感謝の言葉しかありません。
  本当に、ありがとうって言いたい。
  
  そして、この別れと出会いを、大事にしていきたいな。


いなり寿司 投稿者:7110
  [書込:返信|新規] 2004年05月17日(月) 21時39分51秒

  上原家のいなり寿司、おいしかったです!
  朝起きたら、両親も食べてました。
  ご馳走様でした!!!
  
  でも、私はいっつも何か食べてるわけではありません…。
  サチエチャン、言っといてね。
  あ、昨日は撤収を手伝ってくれて、ホントありがとね!
  
  75さん、おいしいお鍋をありがとう!
  食べたらすっごくホッとしました。
  良い肉食べたから、肌も少しは若返るかな……?
  
  
  


なくなる工場で 投稿者:7110
  [書込:返信|新規] 2004年05月17日(月) 21時31分10秒

  ホントにたくさんの人に来ていただいて、嬉しかったです。
  ありがとうございました。
  35さん、326さん、竜くん(←数字変換できない…)、お疲れ様でした。と、ありがとうございました。
  良いスタートにしたいと思います。
  江口さんに感謝です。
  ちょくちょく遊びに行きたいと思います。
  
  今日、仕事の合間に行ってきました。
  いっぱい写真撮っちゃったもんね。
  しかも、会社のデジカメで…。
  あ、ここ、会社の人見てたら怒られるかなぁ…?
  
  来てくださった皆さんも何かを感じてくれたようですが、
  やっぱり、私にすごく良い刺激をくれた、工場展でしたよ。
  勉強になりました。
  
  
  あ、江口さんがね、包丁とまな板が行方不明になってしまったって言ってました。
  確実にうちらのせいだよね。探さなくちゃ。
  
  
  昨日は先に帰ってすみません。
  酔ってた35氏が印象的でした。
  
  毎日工場に寄ってから帰ってたのが、寄らずに直帰したら、物足りない感じです。
  
  時間を持て余してる感じ……
  
  
  


 投稿者:326
  [書込:返信|新規] 2004年05月17日(月) 18時30分23秒

  ちゅう間の3日間でしたね。
  いろんな人がいろんなこと考えて、持ち帰ったんじゃないかな?
  どんな風に生まれ変わるのか楽しみですな。


ありがとう 投稿者:35
  [書込:返信|新規] 2004年05月17日(月) 10時41分06秒

  ほんとうに有り難い時間でしたね。いいスタートにしましょう。工場のためにも。江口さんが応援してくれています。


無題 投稿者:1063
  [書込:返信|新規] 2004年05月16日(日) 00時09分13秒

  昨日今日と、素敵な時間を過ごせました!!
  窓からみたあの風景。
  ぼんやり柔らかい明かり。
  昼間とはまた違う。
  
  いつもクールなアの子も、ガンバリ屋のアの子も、
  みんな子供みたいにハシャイで。
  工場と一緒に、ちょっと戻って。
  
  みんなお疲れさま。
  


<<前ページ 37ページ目 >>次ページ



[管理モード]
eucaly.net FreeBBS Version.3.0.0 / By eucalyptus. 2002-2011 / eucaly.net products.