[戻る][書き込み一覧を表示]

ナイトウのフォトグラファー


 7110です。

投稿元記事:
最悪で最高な日 投稿者:7110
 2004年01月17日(土) 00時24分01秒
  今日は午後から仕事。
  
  もうさぁ、会社着いて早々に嫌な事あってさぁ。
  コンタクト落としたー!!!
  最悪・・・。
  左目だったから良かったけど、
  これが右目だったら、ファインダー覗けなかったよ。
  なんも見えんかったよ。
  バカだよ、私。
  外で雪の上探してたら、
  「何やってんの?」って4人に話し掛けられた。
  一緒に探してくださった皆さん
  ありがとうございました。
  結局みつからず、諦めました・・・。
  
  会社のひとの車で関越道を走行。
  助手席の窓を開けて、サイドミラーを拭く。
  窓を閉める。
  閉まらない・・・。
  えー!!!まじでー!!!
  高速道路、しかも雪降ってるよー。
  寒い〜!!!雪が私に積もってくー!!!
  サービスエリアまで我慢して、ガソリンスタンドに助けを求めてみた。
  すっごい良い人達で、一生懸命にガラス引っ張ってくれて。
  なんとか無事に?閉まりました。
  ありがとうございました。
  
  で、仕事先へ向かう途中、
  2ヶ所で道を聞き、みんな優しく丁寧に教えてくれました。
  コンビニのお兄ちゃん、お店のおじちゃん、
  ありがとうございました。
  
  最後の取材先はスキー場の中。
  建物のそばに駐車場があると思ってたら、ない・・・。
  歩いてたスキーウェアのおじちゃんに聞いたら、
  そこから取材先へは、歩いて坂を登らなきゃダメらしくてさ。
  まじですか・・・。結構、距離ありますよ。
  すみません。ブーツ履いてないです。
  ウェア着てないし・・・。
  坂、登れません。
  雪山をなめきった服に靴。
  明らかに場違いな二人・・・。
  でも、覚悟を決めて駐車場に入ったら、
  駐車場におじちゃんが
  もっと近くまで車で行ける道を教えてくれて。
  助かりました。
  ありがとうございました。
  
  取材終わりで休憩に寄ったサービスエリアで
  ボンネットを開けようとしたけど、
  開け方がわかんない。
  車の説明書見て開けたは良いけど、
  閉め方がわかんない。
  もう、バカとしか言いようがないよ、私達・・・。
  そんなアタフタした姿を一部始終見てた
  隣の引越し屋さんの車のお兄さんが助けてくれました。
  ありがとうございました。
  
  今日はいろんなことが一気に起こって、
  もう、大変な一日だったなぁ。
  
  でもね、人の温かさをすっごく感じた。
  みんな助けてくれる。
  ありがたいです。
  幸せです。
  
  困ったことばかりっで最悪な日だって思ってたけど、
  最後は笑って帰ってこれたから
  今日は最高の思い出作りができた、最高の日だったよ。
  
  今日助けてくれた皆さんに、良いことが起こりますように・・・。
  


投稿者: メールアドレス:
内容:






eucaly.net FreeBBS Version.3.0.0 / By eucalyptus. 2002