[戻る][書き込み一覧を表示]

ナイトウのフォトグラファー


 7110です。

投稿元記事:
NHK 投稿者:7110
 2004年11月07日(日) 01時33分06秒
  災害の特番。
  
  先週も目にした映像が流れていた。
  山古志村のおばあちゃんの一時帰宅の映像。
  自家製の味噌をバケツにうつしている様子。
  最後に自宅の玄関先に菊の花を生けていた。
  柱に掲げられた日めくりカレンダーは23日のまま。
  「さようなら」と言い、大声で泣き崩れていた。
  どんなに辛いのか想像がつかないけど、見ていて涙が出た。
  被災から2週間。どんな気持ちなんだろう。
  
  今まで、道路の上を交差して走る新幹線を見ても当たり前すぎてなんとも思ってなかった。
  今日、久々に考えた。
  この線路の先にまだいろんなことが残っているんだ。って。
  毎晩空を見てたけど、あれ以来、星を見ていないような。
  星があっても、飛行機ばかりが気になっていたのかな。って。
  
  
  ホント、こういう気持ちや感じたこと考えたことやったことを風化させてはいけないんですよね。
  


投稿者: メールアドレス:
内容:






eucaly.net FreeBBS Version.3.0.0 / By eucalyptus. 2002