テストデス 投稿者:ペポ ????年04月30日(火) 19時56分14秒
詩の投稿テストを送りました。 届いたでしょうか? 題名は“テストデス”で、 なかも“テスト”と書きました。 |
だから何だ!!(笑) 投稿者:宮本まさはる ????年04月30日(火) 19時35分05秒
こんばんにゃー。 今日書店で何気無く《名探偵コナン 深層心理》みたいな本を立ち読みしてたとですよ。 てゆーか、このての本って沢山出てますねーーー人気アニメ・人気漫画ばかりで。まぁ確実に今でもエヴァの影が残ってるというか(笑) 閑話休題、それによると↓ 《工藤新一・コナン》はアダルトチャイルド(規律に従う方)、で。 《黒羽快斗・キッド》はフリーチャイルド(規律を乱す方)、と。 つまり、世を正す側の探偵に憧れる《コナン》と世を乱す側の怪盗に憧れる《キッド》というわけで『ふーん』と思ったとですよ。 俺は《キッド》の方が好きですねェ、《キッドvsコナン》が実現した時はそりゃもう楽しませて頂きましたよ(笑) TWO-MIXの時は・・・それなりでした(爆笑) いや、まあ面白かったけどネ! |
どうも…。 投稿者:H.M(管理人) ????年04月30日(火) 19時28分36秒
作詞のテストは、今の時点では、別に詞を送ってくださらなくてもいいです。 テストなので、適当に「123」とか、「あいうえお」とかなんとか書いてみてください。 送られてきたものがちゃんと表示できるかのテストなので。 自分でやった限りでは、うまくいきましたけどね。 >俺はこれ以上無いファンサイトだと思いますよー。 そこまで言って(書いて)くださいますか。 うーん、感動した!!(笑) このHPは、やはりほかのところと比べて華がないんですよね…。 僕は基本的に絵を描かないヤツなので。 (「描かない」のか「描けない」のか、と聞かれたら、多分「両方」と答えます。(笑)) 描いたといっても、あのトップページのルゥくんぐらいだし…。 その分、各ページは軽くなってると思いますけど。(笑) |
返信:お疲れ…。 投稿者:宮本まさはる ????年04月30日(火) 19時10分25秒
H.M(管理人)さんへの返信 >やっぱその…、ファンサイトらしくないところとか…、 そうですか〜? 俺はこれ以上無いファンサイトだと思いますよー。 おそらく伝わりきってないんでしょう、残念・・・ ・音楽の話はまた後日(まだやるのかよ!?って・笑) ・作詞テストはテキトーに作った歌でもいいのでしょうか? |
テストご協力のお願い 投稿者:H.M(管理人) ????年04月30日(火) 00時33分04秒
先ほど、作詞コーナーに新しい投稿フォームを設置しました。 メールアドレスがなくても投稿できるようになったと思います。 …ですが、何か問題があるかもしれません。 そこで、この書き込みを見た方にお願いします。 「作詞コーナー」の「投稿フォーム」から入って、 テスト投稿をしてみてください。 投稿後、↑のアドレスから掲示板に行って、どのように書いたかを報告してください。 注意: 投稿作品は、管理人以外は確認できない状態になっています。 関連ページ:http://cgi.www5d.biglobe.ne.jp/~hmsda/petit/petit.cgi |
疲れた…。 投稿者:H.M(管理人) ????年04月29日(月) 21時14分49秒
どーも、相変わらず来ていただいて、ありがとうございます。 以前に予告(?)した投稿フォームがやっと形になりました。 ホント、考えて、悩んで………、疲れたっス。 明日からテストしてみます。 それはいいとして、 >思いの丈を詩に書いて曲に乗せてウタウタウ、基本的にソレに該当しない歌手を俺は認めない。 これは、ほぼ同感ですね。(多分…。) 僕の場合は、やはり音楽を仕事にするなら、 ・作詞ができる ・作曲ができる ・歌唱力がある のうち最低一つをもつ必要があると思います。 歌唱力もなく、他人に曲を書いてもらって売れてる人は、非常に腹が立ちます。 まあ、例外がないとは言い切れませんが…。 やはり、自分で何かをしないで、何が歌手かと。何がアーティストかと。 そういう感じですかね。 話は変わりますが、 うちのHPにも、人はいくらか来てるようです。 でも何も書いてくれない原因に、 やっぱその…、ファンサイトらしくないところとか…、 この掲示板の使い方がよくわからなかったりするのかな…とか思うんですよね…。 仕方がありませんけどね。 僕は、人が多すぎるところはあまり好きでないんですが、 ためしに掲示板を増やしてみようかと。 水野先生のような方がいれば、楽しいでしょうな。 うらやましい。 いつも以上にたくさん書いてしまった気がする…。 |
4年2組委員長 投稿者:宮本まさはる ????年04月29日(月) 20時16分59秒
今日は誰も来ない。GWだからだろうか?俺にはそんなのねーよ!!(笑) でも誰か来てるんだろう?なんとなくそんな気がする。足跡ないけど。 もうそろそろだからなぁ・・・何とかしたいんだわ!! 閑話休題、むつみちゃん話について語ろう?てゆーか《だぁ!》ぢゃねーじゃん、ギャフン!! そうだなーじゃあ、水野先生について語ろうか?(笑) いやーやっぱ水野センセでしょう、いいよな〜〜〜四中生徒は!! これでもダメか。捕まえられたらいいんだけどね。 うーむ、むむむ・・・ |
音が紡がれて旋律となるように 前編 投稿者:宮本まさはる ????年04月29日(月) 18時48分51秒
ひらひらと舞う花びら白い雪と踊る にぎわう町今日から春のフェスタ もうすぐだよ出ておいでようつむいていないで 寒くないよ春はすぐそこ 〜昨年。東京で花衣が見られるようになった頃の話、佐保姫の悪戯か桜の花びらと共に遠い空から天使達が舞い降りました。 そう、この詩《4月の雪》と同じ状況になったのです。 『だから何だ?』と言われると困るのですが、つまりビックリしたという事です(笑) ―岡崎律子さんというウタウタイがいます。 彼女の詩は僕の心に心地よく響きそして優しい・・・ 〜俺が考えるに歌という物は1つの表現法であるからして『歌手は詩を書いてナンボ!!』と思っている。 思いの丈を詩に書いて曲に乗せてウタウタウ、基本的にソレに該当しない歌手を俺は認めない。 (例外としてバンド。又は沢田研二のような表現する演技者の方は省きます。今度詳しく書いてみるかな?)←でもメンドー(笑) ―岡崎さんの魅力は何だろう、やはりメロディーとソレに乗る詩に尽きるかな。 俺の心が優しく包み込まれているのだな。いつも。心が求めてるんだな。 人によっては何が心を満たしてくれるかは千差万別だけどね(ナント道路工事の作業音が心地よいという人もいるのだ!!)←俺調べ。 |
HMTVだったか!?(笑) 投稿者:宮本まさはる ????年04月28日(日) 19時36分41秒
たっはーーー!! 今年もトップロードが3着だったよーなんだろうなぁ、力負けなんだろうなぁ・・・ついでに馬券も3連敗だよー。 これで宝塚勝ったら嫌だなぁ、宝塚ってGTに勝てない奴の救済GTって感じするからなぁ・・・ でもホントにトップロードはオモロイ馬だ、なんだろうナイスネイチャ以来の放っとけない奴だ(微笑) もうアレだなJCさえ勝てればいいよ、ジュウブンじゅうぶん十分です!! 俺は初重賞勝利の[きさらぎ賞]初GT勝利の[菊花賞]を生で観戦している・・・やっぱり俺が行かなきゃダメか?(爆笑) ・今日のプライド、ミルコvsシウバはどっちが勝ったのか!?気になる!! ・今日のF-1、スペインGP誰が勝つのか!?気になる!! ・今日の競馬、スイートピーSでウィルビーゼアーが2着権利奪取。オークスでのシャイニンルビーとの寺尾聡馬券がイけます!自信もあります!! ・今日のだぁ!、見逃しました!俺はアホだ!! |
返信:噂のニュース番組。 投稿者:H.M(管理人) ????年04月28日(日) 17時12分32秒
現場の宮本さん、ありがとうございました。 平尾町はいつもにぎやかですね。 …では、次のニュースです。 あっ、ただいま新しいニュースが入りました。 これによりますと…、来週放送の「だぁ!だぁ!だぁ!」第44話は 鯉のぼりが登場、子供の日付近の話だそうです。 そしてこの話は、放送日が5月5日だということです。 いやー、すばらしいですね。 これもファンに支えられている結果ということでしょう。 これからも「だぁ!だぁ!だぁ!」を応援していきたいですね。 では、夕方のHMTVニュースを終わります。 またいつか(笑)お会いしましょう。 |
嘘のニュース番組。 投稿者:宮本まさはる ????年04月28日(日) 14時33分59秒
皆さんこんちくわ、いかがお過ごしでしゃうか? GW2日目の今日も晴れ渡った青空の下絶好の行楽日和ですね。 みささんはGWと聞いて何を思いうかべるでしゃうか? [ガンダムウイング=アニメファン グリーンウッド=漫画ファン ゴールデンウィーク=一般人] というリトマス試験紙が昔あったんですよーーうーーーん・・・グハッ!! さて、まず始めに嘘の交通情報です。 『西園寺行き上り石段、花小町ももかto三輪車を先頭に現在4`の渋滞。』 『川村みかん先生、締め切り2日前の約束を先頭に5日目の修羅場。』 続いて嘘のスポーツの話題。 今日四中体育館で行われました[ぷらいどぐらんぷり 第一回チキチキ夜星の野郎が持って来たあのダルマ争奪戦(録音バッチシ!!)大会]の結果速報です。 厳しい戦いの中決勝に勝ち残ったのは光月未夢さん&西園寺彷徨くん!! この二人による決勝戦は一週間後モモンランド野外ステージにて行われます。 尚、両者による決勝戦へのコメントも発表されました!! 未夢『ハッハ〜〜〜〜ン!!』 彷徨『あのな〜〜〜〜!!(怒)』 最後に明日の嘘の天気です、まずは嘘の概況。 『平尾町 西園寺付近にて 花小町クリス大木根こそぎ 警報』 『平尾町 団子屋にて 赤い服の子連れ主婦みたらし団子売り切れ 警報』 明日は 『黒須三太 北部にて トリのレコード 大量購入』 『小西綾 ペコちゃん時々 文化祭用演劇部舞台発表脚本 ネタ漁り』 では、また明日(嘘) |
モモカランドでクスッと笑って!! 投稿者:宮本まさはる ????年04月27日(土) 20時04分39秒
こんばんにゃー。 テレビCMでガーシュインがかかってますよね?(多分ね) でもアレンジがコミカルなので俺の持つイメージと違うんですよね、だから嫌。 てゆーか、ピアノ好きなんですよ。ピアノの音色が。 破滅的・内在する狂気・・・なカンジがするんですよね、何故か。 奏者の人も死に物狂いで(少なくとも俺にはそう見える)弾いているし・・・ 曲でいうと『カノン byパッヘルベル』『トロイメライ byシューマン』って所でそのものズバリはショパン。 ミルキーだし。かと思いきや狂気。特にショパンにはそう感じます。 ペポさん>【会いたくて・・・】 『いや・・ゴメン・・・』と思わず言ってしまいました。男はコレはキツイですよ(笑) |
思考回路パンク寸前? 投稿者:H.M(管理人) ????年04月27日(土) 16時47分49秒
ペポさん お役に立ててうれしいです。 でも、あれが正解だという確信はありませんけどね。 宮本まさはるさん ひじょーに難しく、そして深いことを書かれてますなぁ…。 何とか理解できますけどね。 僕も音楽に関しては、結構こだわったものがあります。他の人とはちょっと違うかもしれませんが。(笑) まあ、何か機会があればお話ししたいと思います。 ところで、「モモンランド」を「モモカランド」にしているのは、何か理由があるんですか?(笑) |
音が紡がれて旋律となるように 序文 投稿者:宮本まさはる ????年04月27日(土) 13時13分53秒
元来音楽というものは音先の傾向がある!! 『歌詞の意味は解からないけどこの歌いいなぁ』と思った事はありませんか? 私的見解としてそれは人間の動物本能、突き詰めればDNAレベルで心が反応しているからだと断言する。 (余談ですがデジャヴ等はこれでほとんど説明がつく、プラズマを用いなくてもね・笑) 音は生命がこの世に誕生してから常に共にあった、天候なんかはそのもので雨音や風の音等、etc…… やがて人類が誕生。 奴らは木などで岩や地面を叩いた。楽しい気持ち悲しい気持ちを表現した!!原始レベルでの音楽の登場である。 しかし、言葉というものはその時点では出番は無い。単に必要が無かったからだ。 やがて・・・人類は必要に駆られて言葉を発明するのだがその時点での音と言葉のアドバンテージは計り知れない差があるのだ。 上記をふまえた上で 『それでも俺は歌は詩の美しさ、特に母国語(日本語)のソレにこだわりたい!!』 と、言ったりするのであった。 P.S.俺は音楽に対して凄いこだわりがあるのでこの主張は外せなかったんですよー、あんまりやり過ぎない程度に収めたつもりですが。 作詞家は次にやりますんで!!(笑) |
返信:モモカモモカ♪モモカランド楽しいよ〜♪ 投稿者:宮本まさはる ????年04月27日(土) 10時17分41秒
ペポさんへの返信 >宮本さんへ ピキピキジジイというのは、どこかの掲示板でみたきがするんです。相手はみ○さんだったきがします。 朝も早よから宮本です。 もうちょい説明を加えておきますと俺は《だぁ!》系のHPで書き込みしたことがあるのは【ここ】と【平尾町の○なさん】だけです。 でも掲示板で使った覚えがないんですよ・・・チャットがアヤシイかもしれないですねェ。 てゆーか、ここまで引っ張るネタぢゃあないッスね(笑) 真相はまぁ・・・どうでもいいか!!(爆笑) いやー俺は【平○町】では一匹狼だったので誰のアドレスも知りませんからねェ、もうそのおかげで会☆制末期の時にはえらい手間どりましたわ。 間に《○○》クンや《△△》サンに入って連絡とってもらって・・・でもその数日後に会員☆崩壊しましたが(爆笑) |
モモンモモン♪モモンランド楽しいよ〜♪ 投稿者:ペポ ????年04月27日(土) 09時27分01秒
ありがとうございますぅ〜。 モモンランドの歌が出る部分、 映像はじりじりだし、 セリフも聞き取りにくいんです。 本当にありがとうございます!! 宮本さんへ ピキピキジジイというのは、 どこかの掲示板でみたきがするんです。 相手はみ○さんだったきがします。 |
返信:おたずねモモン 投稿者:H.M(管理人) ????年04月26日(金) 21時44分08秒
ペポさん モモンランドの歌ですが、 モモンモモンモモンランド楽しいよ モモンモモンモモンランドどっきどき モモンモモン ああ楽しいよ ああドキドキワクワクランラン モモンランド〜 とかなんとか歌ってるような気がします…。 自信はありません。 あれは中古とかの問題ではなく、非常に聞きづらいです。 「未夢の料理は失敗?」の話で3回(多分)曲がかかってましたが、 2回目のシーンではほとんどわかりません。 しかも、1回目と3回目の部分は違うように聞こえます。 一応、1回目のを書いておいたつもりです。 ※1回目:最初のほうで、モモンランドのCMが映った場面 2回目:モモンランドの入り口の場面 3回目:モモンランドで、ワンニャーが通信機で連絡しようとする場面 あと、ペポさんが書かれた部分(最初の2行)は、合ってると思いますよ。 なので、そのまま使わせていただきました。 |
返信:「ジジイ」とは…、うーん。 投稿者:宮本まちゃはる(偽) ????年04月26日(金) 19時15分59秒
H.M(管理人)さんへの返信 ところでその某サイト、アドレス変わっちゃったのでしょうか?こないだ話が出たとき行ってみたんですけど、アドレスがないそうで…。 >えーとですね【平尾町なんでも解決所】で検索しましてクリックして出てくる【平尾町にこにこISLAND】の【エンターテイメント】に入りますと【平尾町のみなさん】の入り口です。リンクではもう入れないと思いますよ。 「GALS!」は1年間放送されてました。全52話でしたよ。 >すんませーん、又やっちゃいましたか・・・そんなにやってたとは思いませんでした。 あ、視聴率は1%とか2%とかいう噂がありました(笑) |
返信:あの〜・・・ 投稿者:宮本まさはる ????年04月26日(金) 19時01分39秒
ペポさんへの返信 >まえに『ピキピキジジイ』とありましたがもしかして宮本さんですか? こんばんにゃー宮本です。 『ピキピキジジイ』ですかー?どこでそれを?(笑) 自分自ら表立って使った事は無いと思うんですが以前に『ぴきぴき○き』(一応伏字で)ちゃんとのやりとりで使ったことはあります。 なので『○き』ちゃんがそういう事を言ってたとしたらおそらく俺の事ではないでしょうか(笑) てゆーか『ジジイ』自体『○き』ちゃんしか使ってなかった気がします(笑) |
スランプは、ない!! 投稿者:ペポ ????年04月26日(金) 16時20分30秒
小6のペポです。 私のビデオ中古だから、 モモンランドの歌のとこだけ 聞き取りにくくて・・・(泣) モモンランドの歌がは入ってるのは 5話の“未夢の料理は失敗?”と 6話の“母の日ママ来る”です。 |
おどろいた 投稿者:H.M(管理人) ????年04月26日(金) 15時38分22秒
ペポさん、作品投稿ありがとうございます。 ペポさんにはスランプというものがないのでしょうか?(笑) 僕なんて、一度書けなくなったら2〜3ヶ月は書けない、なんてこともありますけどね…。 (去年の12月〜今年の2月ぐらいがそうでした) モモンランドの歌…、うーん、覚えてないですな…。 あとで調べてみますね。 多分「母の日にママ来る」のあたりだと思うので。 ペポさんって、小学生だったんですね。 6年生ですか? ――― 独り言 ――― ↑のサブタイトルを調べるために、うちのページのデータ集見てたら、 「母に日にママ来る」になっていたことに気づいた。 よく今まで気づかなかったもんだ…。(苦笑) 修正しておかなければ。 |
<<前ページ 13ページ目 >>次ページ