本日Dr.TOSHI?が生出演 投稿者:よしかわ [書込:返信|新規] 2004年08月06日(金) 09時41分49秒
森田さん昨日はありがとうございました。 本日、インターネットTVにDr.TOSHI?こと永井さんが生出演します。 インターネットTV版のMagic Tosh? Roomが22:00から24:00まで生放送です。 ゲストは知久寿焼さんです。 ライブ演奏もあります。8日のKDさんでのライブ告知も行います。 そして、BBSの書き込みに永井さんがリアルタイムに対応する視聴者参加型番組ですので皆さんで盛り上げてください。よろしくお願いいたします。 こちらで放映します。http://www.gettv.co.jp/ |
シマッタ・・・!? 投稿者:井上ゆうゆう [書込:返信|新規] 2004年08月01日(日) 02時32分43秒
1ヶ月ぶりのKDハポンです。 やっぱり♪サンダルが好き♪ TACOライス、ちょっぴりおまけありがとうございやす、 美味しかったです。 あたたかい雰囲気の中、癒されるライヴでしたが、 シマッタ、サッカー見逃した!!! |
ありがとうございました 投稿者:工房 風南 [書込:返信|新規] 2004年07月18日(日) 03時04分48秒
K・D Japonスタッフの皆様、ありがとうございました! ご来場下さった皆さんありがとうございました! 多くの方に集まって頂き、K・D Japonさんの暖かい雰囲気の空間で今回の公演が出来た事を心から感謝致します。ありがとうございました! 追伸:おにぎりとっても美味しかったです! |
舞踏公演+レクチャー 投稿者:工房 風南 [書込:返信|新規] 2004年07月14日(水) 09時15分03秒
こんにちは。初めて書き込みさせて頂きます。工房風南、遊木です。 今回K・D Japonさんで友人の福原隆造の舞踏公演を開催させて頂く事になりとても感謝しています! 風南のHPにてポスター画像を掲載しましたので見て下さい。 http://www5c.biglobe.ne.jp/~fuunan/ トップページ下段の黒い画像クリックで詳細ページへ入れます。 7月16日宜しくお願い致します。 |
うがぁ〜〜!! 投稿者:ひとはな [書込:返信|新規] 2004年07月04日(日) 16時59分40秒
みなさん、みなさん!! イベトン出演者の方も、お客さまな方も、 みなさんホントにありがとうでございます。 同時に、同時に、 この伝言板にしても、スケジュール更新にしても、 ホントに更新が遅れております。 スミマセ〜ン!! ハポンは、ホントに刻々とパワーアップしております。 スタッフとしましては、まるで大きな大きなクジラの腹の中で過ごしている感じです。 悠々と大海原をゆったりと泳いでいるかと思えば 時折、上下左右にクジラが揺さぶります。 せめて潮吹きでハポンから吹き飛ばされないように、しがみついているのがやっとでございます。 なんとか、胃袋の中で今月のスケジュール、更新しました。 どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします。 ひとはな |
あぁ〜れ〜〜えぇぇぇ… 投稿者:新井陽子 [書込:返信|新規] 2004年07月04日(日) 00時55分41秒
あれからもう2週間も経ってしまったのですねっ!! Trio U.S.A.のピアノの新井です。 6月は有り難うございました。何だかんだやってるうちにお礼が遅くなってしまいました、スミマセン。<(_ _)> 森田さんはじめスタッフの方々にはお世話になりました。 とても気持ちの良い空間に、いにしえのモノたちがさりげなくとけ込んで、そして色々な人たちが集まってきて…… 「生きている」っていうスペースですね〜、楽しく演奏させていただきました。 また機会があればいつでも東京から飛んで来させて頂きますです、はい。 ありがとうございました! |
いいぞ!壮一! 投稿者:井上ゆうゆう [書込:返信|新規] 2004年06月27日(日) 15時12分28秒
ビックリするほどお客さんがいて(笑)タマゲました…。(~_~;) 皆さん誰のファンだったのでしょう? タイカレーは(>_<)でしたがライヴは最高でした。 特に水野壮一さん!ファンになりました、良いです♪ 生録したので、部屋で聴いてます。 ♪サンダルが好き…♪ 7月30日また行きますのでよ・ろ・ぴ・く! |
サワダさんへ 投稿者:ミトミアイ@あいまいなあたしのあい [書込:返信|新規] 2004年06月25日(金) 20時34分45秒
昨日は@BLで楽しい夜をありがとうございました。 あいまいなあたしのあい http://www2.nasicnet.com/~majam/aimai.html 月2,3回のペースでライブをしてます。 告知用BBSの方に告知載せました。 今度楽器持ってjaponに遊びにいきますね! |
参上!予定! 投稿者:井上ゆうゆう [書込:返信|新規] 2004年06月24日(木) 00時23分43秒
一昨日YOSHIRO君よりライヴの告知を頂きました。で、24日に貴店に 出掛けたいと思います。またカレーを大盛で注文しますんで よ・ろ・し・く・ね! |
あ〜〜〜、もったいない! 投稿者:a-Qui? [書込:返信|新規] 2004年06月14日(月) 16時16分38秒
K・D japon の皆様!一昨日お世話になったa-Qui?です。 本当に素晴らしい空間でライブすることができてa-Qui?は幸せでした。 K・D japonは、スタッフの皆さんそれぞれが独特で魅力的で お店自体の存在感やあったかさと混ざって とても良いエネルギーが循環している場所だな〜って思いました。 実はあの時(今もなんですけど)風邪を引いていて どうも五感が鈍っていたので、十分に感じることが出来なかったかと思うと もんのすごくもったいなああああいいいっと、くやしいのです。 が、とっても気に入ったので、また名古屋方面へ行くことがあれば、 絶対立ち寄りたいと思ってます! 私もまた、モンスターシティ東京にて、 暖かくたくましい文化の発信地となるべく「ぱちか村」 http://patika-v.net/ をやっています。 コンセプトなども共感すること多々あったので、 場所は離れているけれど、お互い頑張っていきまっしょ〜。 あと、音楽の部分は個人のページも持ってますので良かったら遊びに来てくださいませ。 http://welcome.to/mamagaia/ ではでは、また遊びに行きますね〜。 改めて、ありがとうございました!! |
Re:みなさん 投稿者:ひとはな [書込:返信|新規] 2004年06月13日(日) 20時05分17秒
Lucyさん 「舞」ではありがとうございました。 今これを書いてる僕は当日お休みいただいて、実際に観ていないのですが、とてもいいバイブレーションだったようですね。 また、よろしくお願いいたします。 匿名さん すみませ〜ん。匿名さんから以外にもメールを通して何人かの方から 同じようなご報告をいただきました。 なんでそうなるのかよくわからないのですが、 作成ソフトを適当にいじってみたら、なんとか直ったようです。 素人の身で作っております。また何かお気づきの点がございましたら、 みなさまどうぞよろしくお願いいたします。 ありがとうございます。 まぁちゃんさん >ヨガを教えていただいている者です。 ???誰からですか??? 僕は以前シッダヨガをしてました。 【ガイア】というのは、ガイアシンフォニーのことですか? ハポンでもガイアシンフォニーはみんな大好きです。 いつの日かおもしろいイベントができたらいいと思っています。 その時は、ぜひいらしてくださいね。 みなさん、ありがとうございます。ですです。 ひとはな |
はじめまして!(^^)! 投稿者:まぁちゃん [書込:返信|新規] 2004年06月12日(土) 03時48分35秒
*はじめまして、ヨガを教えて頂いている者です。 ・【ガイア】の事色々知りたいので、宜しくお願いしますm(_ _)m !! |
無題 投稿者:匿名さん [書込:返信|新規] 2004年06月11日(金) 15時01分20秒
トップページの、MAPのところをクリックしても、MAPが表示されないのですが…。 |
Hello!! 投稿者:Lucy [書込:返信|新規] 2004年06月01日(火) 15時25分18秒
はじめまして。ワイルドフラワーズのLucyです。 6/6(日) 『舞 part3』 参加できるの楽しみにしてます♪ たろうちゃん&なおきくん、またみんなに会えるネ。嬉しいな〜〜^^! よろしくおねがいしま〜す。 http://hello.to/wildflowers |
みさき さま 投稿者:ひとはな [書込:返信|新規] 2004年05月30日(日) 22時32分38秒
みさきさん、こちらこそありがとうです。 ハポンに来て、ハポンを感じて、絵でそれを表現する。 そしてそれをわかちあう。 当方ハポンごとではありますが、 とてもうれしく思います。 ありがとう!! また、遊びに来てくださいね。 はな |
絵を飾って下さり、ありがとうございました! 投稿者:みさき [書込:返信|新規] 2004年05月30日(日) 21時24分25秒
こんばんは。 昨夜 久しぶりにお邪魔いたしましたが、やはり癒しの空間で、それでいて何かやる気を持たせてくれるハポンさんでした〜♪ そんな素敵な空間に絵を飾って下さり、とても嬉しいです。ありがとうございした! 初めて伺った日のお店の雰囲気、スタッフの人達..そして、私を含めそこに集まるお客さん.. そのイメージがあの絵になりました。 あの絵が出来たとき、とても幸せを感じました。 あの絵が、ハポンさんのあの場所にある事..今、より幸せを感じています。 また、遊びに行きます。 ありがとうございます。 |
井上ゆうゆうさま KAWORUさま 投稿者:ひとはな [書込:返信|新規] 2004年05月26日(水) 23時51分23秒
井上さま 魚カレー、いいでしょ!! 本日は豆とチキンのカレーです。 ナンもご用意いたしました。 ライブは、残念でしたね。 音楽は素晴らしい、と言っても 人によっては好ききらいがありますからね。 僕は、空気の音が大好きです。 KAWORU さま ライブありがとうございました。 僕の大好きな沖縄の風が伝わりましたよ。 この名古屋でも、沖縄を楽しめる・感じれる喜びの時でした。 ありがとうございます。 また、名古屋へいらしてくださいね。お待ちしています。 みなさん、ありがとう。 ひとはな |
アリガトウゴザイマシタ 投稿者:KAWORU [書込:返信|新規] 2004年05月25日(火) 21時45分01秒
先日沖縄よりPiece of moonにてLIVEしました。 楽しかったですよ。また行きたいですね。スタッフの皆さまも頑張ってください!! よければ私のHPにも遊びに来てください http://usagi.tadaima.com/kaworu |
魚カレー 投稿者:井上 ゆうゆう [書込:返信|新規] 2004年05月24日(月) 22時31分03秒
書き忘れたのでカキコします! 魚カレー、スパイシーで美味かったっす。 今度行ったらまた食べます、ヨロシク! あと、チケット頂きましたが、出掛けたのですがこれが肌に合わず途中退席。 あの方の白衣装がなんとかショウコウを連想させました。 選挙はお金がかかるので辞めた方がいいと思います…。 |
無題 投稿者:ひとはな [書込:返信|新規] 2004年05月24日(月) 19時02分39秒
たーくん・トミさん・Mr.Sさん・井上ゆうゆうさん。 みなさまありがとうございます。 はぽんの「はな」こと、「ひとはな」です。 ハポンを運営する側の僕ですが、ハポンって不思議です。 なんで、こんな素敵な人たちが集まってくるのだろう。 こんな人たちが、今までどこにいたんだろう。 ハポンの何がこのムーブメントを興すのだろう。 スタッフの力以上のエネルギーがハポンから発信されている。 そして、これから先ハポンはどこへ行くのだろう。 流れ流れて、花が咲く。 どんな花を咲かせていくのだろう。 いろんな人たちが来て、それぞれ表現方法は違うけど、 みんな同じ人間じゃないか。 みんなでわかちあって、大きな花を咲かせよう。 名古屋から日本全国へ、日本から世界へ 大きな花を咲かせよう。 そんなことを、心密かに企んでます。 みんな、ありがとう。 ひとはな |
乱入ならぬ 投稿者:井上 ゆうゆう [書込:返信|新規] 2004年05月23日(日) 22時33分20秒
金曜の晩に突然お店を通りぬけてしまいました…。 すいません…。(笑) なかなか素敵な内装でした。ライヴよかったっす! |
傷 リポ−ト 投稿者:Mr.S [書込:返信|新規] 2004年05月23日(日) 18時09分11秒
第2BSEntertainment Presents 傷 リポ−トができた! 'The Second BSEntertainment Presents Kizu' Report has been published! http://www.geocities.com/busaicdelicpage |
今日お店に訪れました 投稿者:トミ [書込:返信|新規] 2004年05月23日(日) 00時30分44秒
今日いきました! ライヴの準備中にすいませんでした〜 めっちゃすてきだったので 是非イベントやりたいっす 象牙の塔という名前で、ファッション、写真、音楽の 異空間を創るために集結しました! おっもしろーーいことやってやる!! ので宜しくお願いします たろうさんと今日喋った スタッフのみなさま素敵! |
ありがとうございました! 投稿者:たーくん [書込:返信|新規] 2004年05月19日(水) 10時27分20秒
てんつくマン製作「107+1 天国は作るもの」上映会とアースディピクニックを参加して、そこに集う皆さんの熱いエネルギーを感じてました。 10月3日にガイアの仲間と「ガイアシンフォニー第5番」の上映会を、 8月29日に「107+1 天国は作るもの」上映会を行いますが行動を通じて 多くの方と知り合えるのは嬉しい。 今後共、よろしくお願いします。 ガイアフェスティバルのチラシを、おかしていただきありがとうございます。 ここで、ガイアフェスティバルのご案内をさせていただきます。 ガイアイヤー記念行事 「ガイアフェスティバル」 地球交響曲第5番(ガイアシンフォニー第5番)上映会 …ありのままに今を生きる生命の輝きが愛を奏でる… 既存の価値観が崩壊してゆく今の時代は、私達ひとりひとりの 小さな価値観の変化と、それにともなう小さな選択、行動の変化 が、地球規模の大きな変化を起こし得る時代なのです。 こんな時代に最も大切なのは、「全ての存在は繋がっている」 ということへの信頼と、そこから生まれる安心感です。 そのことに気付き、謙虚さと共に、癒しと喜びをもって価値観を 変え、行動、選択を変えてゆく人々を奨励する年が、これが ガイアイヤーのコンセプトです。 《ガイアフェスティバル》 ・地球交響曲第5番(ガイアシンフォニー第5番)上映会 テーマ「再会と出会い」「誕生と死」 (出演者)アーヴィン・ラズロ(世界賢人会議主宰・哲学者・物理学者・音楽家) http://www.goipeace.or.jp/japanese/ho/9.html 石垣昭子(草木染織作家) http://www.heart-color.com/5_gallery/030624_isigaki.html 今まで、ガイアシンフォニー1〜4番に出演した皆さん ・龍村 仁監督講演会 ・奈良裕之コンサート(音魂の世界) http://www.cosmic-conscious.com/~narasan/ ・地球の歌まつり予定 ・その他 龍村 仁事務所 http://www.gaiasymphony.com/ ガイアシンフォニー関連リンク http://www.246.ne.jp/~hiima/gaia/gaialink.html 日 時 10月3日(日) 開場pm1:00 開演pm1:30 会 場 安城市民会館・サルビアホール 安城市桜町18−28 参加費 1000円/席(前売りのみ) 問合せ先 ガイア・リラクゼーションルーム(気功とヨガの店) 安城市今池町3ー6ー38 携帯090−9170−2715(担当 いのうみちこ) 主 催 地球を愛する市民の会 《メンバー募集》 ワクワクする企画を共に創りましょう! 毎週月曜日 pm1:00〜pm4:00 ミーティング 第2・4土曜日 pm1:00〜pm4:00 ミーティング お休み(6/26 7/19 8/14 8/16 9/20 10/11) 会場 ガイア・リラクゼーションルーム(気功とヨガの店) *主な行事以外にも、随時企画中! ガイア掲示板 http://bbs.nazca.co.jp/cgi-bin/bbs-c/bbs.cgi?id=akng479c |
Mr.S 投稿者:冷蔵庫 [書込:返信|新規] 2004年05月18日(火) 12時09分07秒
冷蔵庫欲しいの人手を上げて! メーカー: FUJITSU タイプ: 2ドア 57CM 広さ 140高さ 60深さ 色:薄緑色 状態良好 値段無料 配達無理 取りに来てね コンロもあるけどコンロの方がちょっと古い 本当にコンロがないと絶望的な人におすすめ。 上にあるアドレスに連絡して下さい。 http://www.geocities.com/busaicdelicpage |
告知 投稿者:広報部? [書込:返信|新規] 2004年05月15日(土) 21時03分36秒
STREET PARTY/SOUND DEMO! 〜DISCHARGE YOUR ANGER〜 6/6 12'〜準備&交流 @矢場公園 2’〜デモ出発 栄一周 http://www.geocities.jp/saluton_nagoya/ |
権力による文化規制に反対する 投稿者:匿名さん [書込:返信|新規] 2004年04月21日(水) 19時52分37秒
海外盤CD輸入禁止に反対します!!! 現在の国会(第159回国会)で、内閣より「著作権法の一部を改正する法律案」(閣第九一号)が提出されています。これは表向きは海外からの逆輸入CDを禁止するためとなっていますが(特にアジア地域からの、日本のレコード会社のライセンスを受けたものが安価に日本に入ってくること。これはライセンスを受けているということなので、もちろん海賊盤ではありません。)、この法案は逆輸入だけではなく、通常の輸入盤(日本盤が出ていないものなど)も対象となるのでそういったCDが日本に輸入されなくなる可能性もあります。この法案の裏には、安価な逆輸入CDによる利益の損失という日本の大手レコード会社の思惑がまずありますが、もうひとつ裏があり、今年の7月から発効される「日米租税条約」というものにより、アメリカのレコード会社が株の過半数を保有する日本現地法人は、日本でのライセンス料や配当にかかる税金を全て免除されるので、輸入盤を売らなくとも日本の国内盤を売って得たお金は日本の企業に還元されるどころか、そのままアメリカのレコード会社に吸い上げられてしまいます。 詳しくは http://sound.jp/stop-rev-crlaw/ へ |
Re:伊藤ジェンカ様 投稿者:なおきに代わってはな [書込:返信|新規] 2004年03月28日(日) 01時22分56秒
ジェンカさんカキコミありがとうございます。 なおきは今、しばらく瞑想の旅に出ているので、 代わりにお返事させていただきます。 なおき(太陽と月の祭り実行委員会)主催の「春舞」 とてもいいバイブレーションでしたね。 お陰さまです。 自然発生的な流れほどおもしろいこともないです。 作った、というより、いただいた、という感じです。 カキコミの「ミヤノウチ」は、たぶん「宮の上」のことと思いますが、 彼らはしょっちゅうハポンに来てますよ。(今日も今、ビール飲んでます) たまに、フリーセッションで演奏もしてくれています。 また一度、遊びにいらしてくださいね。 ありがとう。 一華(なおきに代わって) |
どうも 投稿者:伊藤ジェンカ [書込:返信|新規] 2004年03月26日(金) 23時56分50秒
ナオキ様、西尾でお会いした例の者です。(複数の名を使い分ける怪しい者なので、どれを名乗るべきかいつもごっちゃに・・・。) フリージャムセッション(フリーコンサート)とても楽しかった!ありがとうございました。 ミヤノウチさんとかまたライブなさいますかしら。 お店の方々にも感謝。いいお店です。かつてライブ喫茶でバイトしていたころの思い出が頭をよぎりました。自然に場ができあがる、これ大切なことと思います。 http://itojenka.hp.infoseek.co.jp/index.html |
Re:岡さん 投稿者:はな [書込:返信|新規] 2004年03月24日(水) 15時11分02秒
こんにちは岡さん 時折、昔のハポンにいらしてた方々がハポン再誕の噂を聞きつけて ハポンにいらしては、昔を懐かしむように時間を過ごされていかれます。 昔のハポンのお話をうかがっては、 なんという店だったんだ・・・・と絶句&感動!! でもよく考えてみれば、今のハポンもとんでもない店かも・・・です。 きっとこの場所のエネルギーがそうさせるのでしょう。 いつの日か、お立ち寄りください。 楽しみにしております。 はな |
はじめまして 投稿者:岡 [書込:返信|新規] 2004年03月23日(火) 02時38分22秒
はじめまして。岡と申します。 懐かしいお店の名前を拝見し、嬉しくなりました。 開店おめでとうございます。 10年以上前に、1回いや2回?バンドでライブをやらせていただきました。 そのバンドのボーカリストの結婚披露パーティーもJaponでした… そのうち休みの日にでも寄らせていただきます。 http://www.mirai.ne.jp/~dbb/ |
ピアノ愛好家コンクール 投稿者:横浜市ピアノ指導者協会 [書込:返信|新規] 2004年03月21日(日) 11時54分28秒
http://www2.odn.ne.jp/piano/ 参加者募集。趣味でピアノを習っている方も気楽に参加出来ます。 |
Re:いぬい さん 投稿者:はな [書込:返信|新規] 2004年03月16日(火) 15時00分19秒
いぬいさんお久しぶりです。 ハポン立ち上げの際にはありがとうございました。 手作り、手探り運営故にゆっくりとなのですが お蔭様でハポンの流れもなんとか形作られて行くのを感じています。 今はお昼のオープンはしばらくしておらず、 18:00〜02:00まで、木曜定休となっています。 週末辺りにはいくつかのイベントが予定されております。 また、お時間できましたら、お店を覗きに来てくださいね。 お待ちしておりまっす。 一華 |
お元気ですか? 投稿者:いぬい [書込:返信|新規] 2004年03月16日(火) 02時01分45秒
ご無沙汰しています、いぬいです。 皆さん元気にやってみえるでしょうか? 僕はハポンの開店後すぐにバイトが決まりまして、なかなかお店に顔を出せなくて申し訳ないです。現在はランチとかもやってますか? 僕のいまのバイト先はこちらです。 http://www.geocities.jp/rosemaryhart1999/ ハポンからも近いので、ぜひ機会があったら遊びに来てくださいませ。 僕も機をみてまたみんなに会いに行きたいと思っています。 それでは、お体に気を付けて頑張ってくださいね〜! |
Re:みさきさん 投稿者:はな [書込:返信|新規] 2004年03月03日(水) 02時33分05秒
みさきさん、こちらこそありがとう。 あの日はちょうど奥村さんのピアノ生演奏と遭遇していただけましたね。 ついでに沢やんの飛び入り生ドラムと、スペシャルな夜でした。 あれって、凄〜く贅沢な時間だよね、 みんなにありがとう、で、そこにいたみさきさんにもありがとうです。 また今度、みさきさんの絵も見せてください。 楽しみにしてます。 一華 |
昨夜はありがとうございました! 投稿者:みさき [書込:返信|新規] 2004年02月28日(土) 15時33分50秒
こんにちは。昨夜お邪魔したみさきです。 とても楽しく癒された時間を頂きました! 一華さんのお話や作品、美味しく体によさそうなお食事、 そしてピアノ&ドラム演奏!素敵でした。 とても幸せな時間でした。絵を描く力も頂きました。 またお邪魔したいと思っています。 どうか今後もよろしくお願い致します。 |
Re:2G様 投稿者:はな [書込:返信|新規] 2004年02月17日(火) 13時16分14秒
誰かと思えば2Gさん オープニング準備中はありがとうございました。 なかなか、まだまだ、いろいろと準備することが残っており このホームページまその中の一つです。 只今更新準備もろもろの事情で遅れております。 (お店のADSLが開通しておらず、今は知人のADSL回線を使用中) が、少しだけ今日更新できました。 オープンしてからの過去イベントなどをアップしました。 遠く東京からも応援よろしくお願いいたします。 名古屋に来た時には、遊びに来てくださいね。 ありがとう。 一華 |
from Tokyo 投稿者:2G [書込:返信|新規] 2004年02月16日(月) 21時13分29秒
去年の大晦日から、少し手伝わせてもらったものです。 影ながら、遠くから、ひっそりひっそり応援しています。 ただ、最新状態の写真、状況等をアップしてくれると嬉しいです。 忙しいとは思うのですが、やってくれると日々の砂漠への潤いになります。 では 2G |
無題 投稿者:おくむらとしひこ [書込:返信|新規] 2004年02月05日(木) 22時37分30秒
まあ、誉めていただきまして、ありがとう!今後ともよろしくお願いします。 |
おくむらさんいつもありがとう 投稿者:はな [書込:返信|新規] 2004年02月02日(月) 01時14分59秒
おくむらさん、いつもありがとう!! おくむらさんに代わって、ちょっとおくむらさんを紹介!! おくむらさんは、いつもフラっとハポンに立ち寄って 気がつくとピアノの前に座り、鍵盤の上で指を滑らせてくれています。 何気なく、空気のように音が始まり、気がつけば拍手の音が・・・。 にくいぜこのやろう!!(ごめんなさい) そんなおくむらさんのピアノの音が大好きです。 ハポンって、気がつくと誰かが音を奏でてくれている。 ぶっちゃけ、イベントでもなきゃギャラも無いのだけど みんなで一つの空間を作っているっていう喜びが 最高のギャラだと思うのです。 ぜひぜひ、おくむらさんのピアノの音をみなさん聴きに来てください。 ただし、出没時間などは未定。 自然発生的ウキドキワクドキ空間ハポン おくむらさん、ありがとう。 みなさん、ありがとう。 一華 |
こんにちは 投稿者:おくむらとしひこ [書込:返信|新規] 2004年02月01日(日) 17時48分03秒
いつもピアノ弾かせてもらってる怪しい者です。このサイト見つけちゃいました。リンクさせていただきました。 またよろしくお願い致します。 http://eglair.hp.infoseek.co.jp/ |
お陰様でオープンしました!! 投稿者:はな [書込:返信|新規] 2004年01月26日(月) 04時37分29秒
「K・DJapon」お陰様で24日をもってオープンいたしました。 これまでにたくさんの方のサポートをいただき、本当にありがとうございます。 オープン前にも3本のイベントが入り、またオープン当日、二日目と、 大盛況の日々を過ごしております。 毎日誰かが楽器を奏で、踊り、「毎日が祭り」というハポンのコンセプト通りの時間を過ごしております。 これから出会うであろう皆様との出会いを心待ちにしております。 尚、営業時間は ●16:00〜深夜2:00 ●準備でき次第お昼からの営業 とさせていただきます。 また、通信の準備が遅れており、本来ならイベントスケジュールを 更新したいのですが、今しばらくお待ちくださるよう、よろしくお願いいたします。 これからも「K・DJapon」を、どうぞよろしくお願いいたします。 みんな、ありがと〜う!! 一華 |
Re:zeekさま 投稿者:はな [書込:返信|新規] 2004年01月21日(水) 03時30分57秒
zeekさん、ありがとうございます。 24日オープンです。どうぞいらしてください。 また、昔のハポンのことを教えてくださいね。 実は、まだオープン前なのですが、 今月16日と明日21日、23日にパーティー依頼がありまして スタッフ一同、 そしてたくさんのサポーターの方たちの力の元 連日急ピッチで店づくりをしています。 みんなモウロウとしながらも 楽しくてしょうがない!!毎日です。 (もちろん、大変ではありますが) きっと、素敵なハポン再生となりますので、 楽しみにしていてください。 ありがとうございます。 一華 |
はじめまして 投稿者:zeek [書込:返信|新規] 2004年01月19日(月) 02時33分51秒
あけましておめでとうございます。 今日瑞穂区のあるギャラリーでお店のこと知りました。 私も店の古い囲炉裏とカウンターを知るものの一人です。 とうとうKDはぽんも真新しい翼を手に入れたようですね 写真の古時計はたしかずいぶん前に止まったままだったはずですが 店内の時間だけはゆっくりと動き出したようです 新しい時代と新しいメンバーに乾杯! |
謹賀新年 投稿者:はな [書込:返信|新規] 2004年01月01日(木) 00時53分40秒
A Happy new Japon!! 明けまして おめでとうございます。 今年 新しい風が吹く。 いよいよハポンが始まります。 みなさまどうぞ よろしくお願いいたします。 舩橋一華 |
Re:がんばれ 投稿者:はな [書込:返信|新規] 2003年12月09日(火) 03時33分19秒
BANさん、応援ありがとうございます。 土管はご用意できませんが、 ママの代わりにハポンでもご夕飯、楽しんでいただけるようにしてまいります。(ただし、スローテンポでの展開ですので、しばらくはおあずけ?!?!?) 空き地ではいろんな催しも準備できると思いますが、 ジャイアンの歌声リサイタルだけはどうしよう???? 楽しみにしていてくださいね。 こちらはBANさんにお会いできる日を、楽しみにしています。 |
がんばれ! 投稿者:BAN [書込:返信|新規] 2003年12月08日(月) 21時56分43秒
あやに聞きました。心から成功を祈ります。 「空き地」というと、「のび太」 「のび太」というと、「空き地」 きっとお店に土管が3つ重なっているのでしょうね。 ママが夕ご飯で迎えに来るまで、遊びたいと思います。 |
1月24日グランドオープン 投稿者:はな [書込:返信|新規] 2003年12月01日(月) 23時06分51秒
1月24日グランドオープン決定!! 下記の1月2日プレオープンに続き、グランドオープンの日時が決まりました。 プレオープンからグランドオープンの間までは ハポンの設備や企画を揃えていく期間です。 このま期間は営業というような形はとりませんが 店内の様子や準備期間中の様子を ご一緒にわかちあうことのできる期間とします。 プレオープンというよりも、 公開準備中期間という言葉にさせていただきます。 みなさまのお越しをお待ちしております。 |
1月2日よりプレオープン!! 投稿者:はな [書込:返信|新規] 2003年11月30日(日) 00時26分53秒
イノさん→囲炉裏は確かにどなたかの手に引き取られたと、現ハポンオーナーのお一人から聞きました。どこかで囲炉裏、手に入らないかな〜。と期待してみる。 ぞうさん、みほさん、ありがとう!!楽しみでしょ。ワクワク!! ハポンのオープン日が1月23日から1月2日に変更になりました。 本当にコーヒーと何か少しだけですが、ご用意させていただき、 コーヒーを飲まれる傍らで、ハポンの修繕をトンカントンカンとさせていただきます。ハポンが作り上げられて行く様から、みなさんとわかちあいたい、との思いからそのようにさせていただきました。もちろん、一緒にトンカンしていただいても大過激です。 お待ちしてまっす!! |
以前あった囲炉裏について 投稿者:イノ [書込:返信|新規] 2003年11月27日(木) 23時39分48秒
Esamanさんへ 昔あった囲炉裏はですね、周りに1.5メートル角ほどの ロの字型のテーブル(木製)が付いたものでした。 いわばカウンターが四方から火を囲んで向かい合う形で、 ひとりでふらっと来ても誰かと話し合えたりできる場・・・ 誰かに引取られていった、という噂をきいたことがありますが、 定かではありません。 |
ウズウズ 投稿者:みほ@転職したのだ [書込:返信|新規] 2003年11月27日(木) 22時59分30秒
HP遊びにきました。 ここのとこハポン会議も参加できていなかったのだけれど この間の大須で少しだけど久々にみんなの顔がみれてよかったです。 ハナちゃんも元気エネルギー出ていたし(^^) 私は最近K.D Japonを知った口だけど、 一瞬であの空間は好きになってしまった。 5.5の縁で素敵な建上げにもあえるとは〜。 OPENの日も決まって、ワクワクドキドキな1ヶ月になりそうですね。 |
<<前ページ 18ページ目 >>次ページ