[戻る][FreeBBS by : eucaly.net]

空き地伝言板


  あなたの内なる声、お聞かせください

題名:
投稿者:
内容:


 


<<前ページ 19ページ目 >>次ページ (全1136件 / 165KB)

ウズウズ 投稿者:みほ@転職したのだ
  [書込:返信|新規] 2003年11月27日(木) 22時59分30秒

  HP遊びにきました。
  ここのとこハポン会議も参加できていなかったのだけれど
  この間の大須で少しだけど久々にみんなの顔がみれてよかったです。
  ハナちゃんも元気エネルギー出ていたし(^^)
  私は最近K.D Japonを知った口だけど、
  一瞬であの空間は好きになってしまった。
  5.5の縁で素敵な建上げにもあえるとは〜。
  OPENの日も決まって、ワクワクドキドキな1ヶ月になりそうですね。


囲炉裏! 投稿者:ぞうさん
  [書込:返信|新規] 2003年11月27日(木) 20時53分14秒

  初めまして。
  K.D Japon、確か9年くらい前に行ってます。
  入ってすぐ、右側に囲炉裏がありました。
  店はジャズっぽいのに、囲炉裏がある不思議空間で、
  いっぺんで大好きになりました。
  いかにも手作りの椅子やテーブルもすてきでした。
  集まってたお客さんも、すごいフレンドリーで最高でしたよ。
  早く行きたい〜〜!!


Thanks エサマンサン 投稿者:管理人 はな
  [書込:返信|新規] 2003年11月26日(水) 17時38分19秒

  エサマンサンの付け加えサポート Thanksです。
  掲示板 少しづつわかちあいのエネルギーが出てきたかな? って所がうれしいです。
  みんなで何かをやると言うこと 大変でもあるけれど
  少しづつクリアになって行く過程が凄く楽しいです。
  ハポンは、誰もが自己表現をできる場です。
  もちろん、さまざまな調整は必要ですが、作家さんの作品だけではなく
  一人一人が内なるものを表現していくスペースです。
  「最近 こんなこと思ったんだよ」みたいなね。
  表現のわかちあいが、想像を創造にしていく。
  それはハポンのスペースでもそうだし、この掲示板でもそうなんですよね。
  遠慮してたらもったいない。
  みなさん、同じアホなら踊らにゃ 損々ですよ。
  P.S.う〜ん ハポンの形態上 管理人という言葉もなんだよなぁ。
  はな だけにしようか。とりあえず 「はな」でいってみます。
  よろしく はな です。


囲炉裏がおけたらいいですね 投稿者:Esaman
  [書込:返信|新規] 2003年11月26日(水) 10時49分58秒

  イノさん、始めまして。
  運営スタッフ(というものが厳密にある訳ではないのですが仮にそう説明します)としてハポンの話合いに参加むしております、Esamanというものです。
  
  始めに大切なことを説明しておきますと、
  ハナちゃんは、掲示板とHPの管理人で、店の管理人というわけではないので、お間違えなく。
  いまの所、ハポンという場所を開くに当たり、個人的なマスターや主人や管理人は置かずに、共同経営にしよう、という話合いをしています。
  『誰でも参加できる場所』というのを、お題目ではなくて本当に実現するために、色々と話合いを重ねています。
  その辺の説明が全くないことを、関係者の一人として、お詫び致します。
  
  >火を焚くというお話がでていますが、やっぱり囲炉裏が
  >設置されるのでしょうか?気になるところです
  
  掲示板上での「やはり火を焚きたい」という書きこみは、年越しのイベントを行う場合、野外で日を焚いて(焚き火)やりたいな、という話合いをしていたのを、経緯の説明なく公開の場に書いてしまっているというだけのことです。
  申し訳ありません。
  掲示板の管理人も含めて、運営委員(仮称・誰でも参加可?)での話合いで決定されていない話題を、この場でするなら、全て公開していかないと、誤解のもとですよ。
  
  年越しの31から1にかけて、年越しのイペントを何処かで出来たらいいな、火を焚くとしたら外で、という事になりますが、ハポンの建物でやるならば、という話しをしていましたが、実のところはまだ決まっておりません。
  
  
  ところで、昔のハポンには、囲炉裏があったのでしょうか?
  そはどのようなものだったのでしょうか?
  現在の所、ハポン内部には囲炉裏のようなものは見当たりません。
  色々と、教えてください。
  
  個人的には、囲炉裏がある店というのは、いいですね。
  私も個人的に囲炉裏のあるうちで育った身なので、あると重宝すると思いのますが、いい加減に扱うと火を出しますので、注意が必要ですね。
  


返信 楽しみにしています! 投稿者:管理人 はな
  [書込:返信|新規] 2003年11月25日(火) 14時15分09秒

  イノさん、ありがとうございます。
  初代ハポンのこと いろいろな方から耳にするようになりました。
  皆さん とてもハポンが大好きだったということ
  そして ハポンのオープンを楽しみにして喜んでいただいていること
  とてもうれしく 同時に「凄いものを引き受けてしまったのかも」と…
  でも 形を追うのではなく ゆっくりとでもいいから 実のあるスペースに
  していきたいと思っています。
  どうぞ 楽しみにしていてください。
  そしてハポンをよろしくお願いいたします。
  
  P.S.囲炉裏は現在どこかに行ってしまっているようで、今の所ご用意できる予定ではありません。でも、暖かい火っていいですよね。なんか、お店の中だけど、木や水や火 自然と共に時間を過ごす空間のご用意できたらいいと思っています。少しづつ いろいろと取り込んでみようと思います。
  
  と


楽しみにしてます! 投稿者:イノ
  [書込:返信|新規] 2003年11月24日(月) 22時57分37秒

  こんばんは。こちらでは初めまして。
  
  今日、DOORにいって何気なくカウンターを眺めていると、
  馴染みの有るKDJaponの文字が・・・!
  
  8年くらい前に閉店すまでは近くに住んでいたこともあり、
  よく通っていました。
  私にとって大事な場所のひとつなんです(決して大袈裟ではない 笑)。
  でも、また再開ということを知りわくわくしています。
  ところで、火を焚くというお話がでていますが、やっぱり囲炉裏が
  設置されるのでしょうか?気になるところです。
  
  また遊びに来ますのでよろしくお願いします。
  


羊さん 投稿者:管理人 はな
  [書込:返信|新規] 2003年11月20日(木) 11時14分09秒

  羊さん カキコミありがとう。
  まず、掲示板と携帯についてですが、できませ〜ん。
  掲示板を通信上でもやりとりができたら、おもしろいとも思いますが
  システム上できないんです。残念。
  
  年越しについては、個人的には「ハポン」でやっぱりやりたいです。
  ただ、火を焚きたいよね、やっぱり。
  最近多くの人から、火を焚きたいという声をよく聞きます。
  自然派が周りに増えてきてますね。
  ハポン以外の場所でもいいから、なんか素晴らしい年越し計画
  いろいろ考えてみてください。実現しましょう。
  
  管理人 はな
  


アクセス 投稿者:
  [書込:返信|新規] 2003年11月19日(水) 14時46分48秒

  この掲示板って携帯からアクセスできるようになる?


またもや風邪” 投稿者:
  [書込:返信|新規] 2003年11月19日(水) 14時44分36秒

  風邪ひいたぁさ皆はいかがお過ごし?
  年越しやるよ〜!なにしようか・・・火焚いて踊って日の出が見たい。迎えるぜ新年。山の中でもよし海岸でも好好せっかくだからk.d?


返信:おめでと! 投稿者:管理人
  [書込:返信|新規] 2003年11月13日(木) 21時28分39秒

  ありがとうございます。
  いろいろと「KDJapon」を利用してください。
  何がどんな風に利用できるか
  無限大の可能性です。
  私たちがご用意できること
  IKUKOさんの中にある創造力
  それらを合わせてコラボができるお店にしていきたいと思ってます。
  ありがとう!!
  Hitohana あらため 管理人より


おめでと! 投稿者:IKUKO
  [書込:返信|新規] 2003年11月13日(木) 20時48分57秒

  連絡ありがとう、さっそくサイトを見せてもらいました。
  すご〜い、立派なアンティーク風のお店じゃない?
  開店したら行くからね!
  がんばってね>一華&みなさん


第一報 投稿者:Hitohana
  [書込:返信|新規] 2003年11月13日(木) 20時02分36秒

  晴香ちゃん 掲示板第一報目 ありがとう!!
  広島は遠いから…と思ってたけど 一宮にご親戚があるなんて…
  それはもう、「KDJapon」に来い ということでは…。
  早く会いたいので、早く来てくださいね。
  遠く広島からのエネルギーサポート
  しかと受け取りました。
  楽しませていただきます。
  ありがとう!!
  Hitohana


さっそく・・・ 投稿者:
  [書込:返信|新規] 2003年11月12日(水) 13時19分15秒

  祝!!HP開設(*^0^*)
  掲示板は2番乗りっ!!
  想像してた以上にいいカンジのお店ですね。
  おじおばが一宮に住んでいるので、名古屋には何度か行ったことあります。来年からは愛知にもう一か所よりどころができると思うとうれしいなぁ。


スタートしました 投稿者:Hitohana
  [書込:返信|新規] 2003年11月11日(火) 17時59分11秒

  「5.5の会」プロデュース「KDJapon」ホームページ、スタートしました。
  まだ開業前ですが、ゆっくり慌てず、自然の流れにのって
  「KDJapon」は創造されていきます。
  みなさんと共に創る「KDJapon」
  どうぞよろしくお願いします。
  Hitohana


<<前ページ 19ページ目 >>次ページ



[管理モード]
eucaly.net FreeBBS Version.3.0.0 / By eucalyptus. 2002-2011 / eucaly.net products.