[戻る][FreeBBS by : eucaly.net]

掲示板


 [新規書き込み]
 


<<前ページ 25ページ目 >>次ページ (全555件 / 269KB)

返信:穏やかな日が続いています。 投稿者:ろふう
  [書込:返信|新規] 2002年12月27日(金) 18時02分17秒

  達磨さんこんばんわ
  スーザンが今配布されていないはずありませんね
  
  達磨さんはお休みですか?
  こちらでは、すでに冬篭りに入っています。
  たまに降る雪と、寒さで何も出来ません。
  天気の合間を縫って作業を目指します。
  
  達磨さんも、良い年でありますように。
  それと良い休みをどうぞ!
  >  
  >    


返信:穏やかな日が続いています。 投稿者:達磨
  [書込:返信|新規] 2002年12月27日(金) 08時34分31秒

  こんにちは。
  違います。
  練習最終日が会社の忘年会と重なったため行けなかったからで、
  私がもらってないだけです。他のみなさんはもゲットしています。
  
  >  スーザンですが年内の配布間に合うのでしょうか?
  >  心配です!
  
  いよいよ明日から全国的に子供も大人も休みになります。
  それでは少し早いですが、良いお年を!
  
  時間を見つけてまた書き込みはすると思いますが・・・
  
    


返信:穏やかな日が続いています。 投稿者:ろふう
  [書込:返信|新規] 2002年12月26日(木) 18時00分56秒

  達磨様
  都路村では昨夜少しですが雪が降りました。
  大半は今日の天気で解けましたが
  地面が安定するのには時間がかかるでしょう。
  きょう天気は良かったのですが、最高気温は
  2度ほどで寒い一日でした。
  でも長期の天気予報では、1月2月は暖かく
  春の訪れは早いとのことでした。期待しています。
  
  スーザンですが年内の配布間に合うのでしょうか?
  心配です!
    


穏やかな日が続いています。 投稿者:達磨
  [書込:返信|新規] 2002年12月26日(木) 15時20分03秒

  穏やかな日が続いています。
  今年は暖冬。が一転して寒い冬。
  でも最近は暖かい。
  いいことです。
  
  P.S.
  まだスーザンもらってません。
  


返信:忘年会報告 投稿者:ろふう
  [書込:返信|新規] 2002年12月23日(月) 17時34分47秒

  達磨さん
  忘年会何事もなく良かったですね
  アジア訛りの英語は達磨さんが一番得意では・・・
  私は、今年は忘年会無しです。
  なんといっても忘れたくない年ですから
  本音は、忘年会する人がいない・・・
  寂しいですね、来年は仲間も増え盛大な忘年会が出来るでしょう。
  あくまでも、希望です・・・


忘年会報告 投稿者:達磨
  [書込:返信|新規] 2002年12月23日(月) 11時35分50秒

  忘年会無事終了。
  何事も無かった・・・多分。
  二次会はほぼ全員で参加。場所は伊豆長岡。
  各人アジア訛りの英語の勉強をしていました。
  
  ろふう殿の忘年会はどうですか?
  隣近所のかたがたといっしょに派手にやりましたか。


返信:連絡 投稿者:ろふう
  [書込:返信|新規] 2002年12月21日(土) 17時19分58秒

  本日はこちらは曇りで、午後からアラレ混じりの
  雨となっています。寒い一日でした。
  雨も雪も、どう仕様もありません。なるようになれ、です。
  「ケ・セラ・セラ」ですか・・・・
  それより「泣くがいやさに笑い候」に近いですね。
  
  武専連絡有難うございました。


連絡 投稿者:達磨
  [書込:返信|新規] 2002年12月21日(土) 10時55分37秒

  きょうは朝から雨となっております。
  そちらも雨でしょうか?
  いささか雨、雪はうんざりですか?
  せいぜいダイエットにはげんでください。
  
  尚、1月の武専は19日、藤枝の県武道館です。
  


返信:「だれも傷つかないし、喜ぶ人がいる。」 投稿者:ろふう
  [書込:返信|新規] 2002年12月20日(金) 18時18分09秒

  こんばんわ
  達磨さん、本日武専の出席表が届きました。
  本山分を入れて5回です。後二回必要です。
  ここまで来たのですからなんとしても卒業したいと思っています。
  いずれ一月は卒業試験があるので出席します。
  一月の正確な日にちを教えてください。
  
  空中浮遊より、テレポートでしょう
  空中に浮いただけでは駄目です。これからは移動できなければ。
  それが完成すれば新幹線も不要になります。
  ま、そんなことより明日の天気が心配です。それが現実!


「だれも傷つかないし、喜ぶ人がいる。」 投稿者:達磨
  [書込:返信|新規] 2002年12月20日(金) 08時31分47秒

  こんちは。
  
  > 堅実に生きている我々が報われる日が来ることは
  > 日本では無いのですね。
  
  ちがいます。
  堅実に生きる事は必要です。
  真面目に藤枝くんだりまで通っているからこそ、ちょっとだけ
  良い事があったと理解してください。
  行っていなければそういうこともないのです。
  「だれも傷つかないし、喜ぶ人がいる。」というのが現実です。
  ろふうさん得意のプラス思考をしてください。
  
  > 1月には出席する予定です。その際はよろしくお願いいたします。
  
  了解。前の日はあけておきます。
  当日は地域体育委員の仕事がありますので、まだ未定です。
  とにかくあと1回で良いのです。ヤッター
  
  > 忘年会楽しんできてください
  > 近ければ出席したいのですが、チョッと無理ですね!
  
  空中浮揚はまだ完成しませんか?
  そうすれば早くなるのに・・・


返信:真実を見る眼を・・ 投稿者:ろふう
  [書込:返信|新規] 2002年12月19日(木) 18時56分16秒

  こんばんわ
  「苦」誤解でした!クッ・クッ・クッ・クッ・クッ ですね。
  真実を見る目を養います。
  但し「苦」も人によって程度はあります・・・
  この程度も、甚だしかったりして・・・
  
  日ごろの行いが報われる・・・・・
  日本の現状を如実に表していますね
  悪が栄、善は報われない現状がそっくりです
  堅実に生きている我々が報われる日が来ることは
  日本では無いのですね。
  1月には出席する予定です。その際はよろしくお願いいたします。
  
  忘年会楽しんできてください
  近ければ出席したいのですが、チョッと無理ですね!


真実を見る眼を・・ 投稿者:達磨
  [書込:返信|新規] 2002年12月19日(木) 08時13分12秒

  こんちは
  > 選択肢に「苦」を入れていたとは気がつきませんでした。
  なにを誤解しているんですか?
  私の人生「苦」しかありませんよ!
  真実を見る眼を持ってください。
  但し「苦」も人によって程度はあります・・
  
  良い事があった。
  昨日来年度の某学校授業料の振込用紙が送られてきた。
  なんと11月までに5回の出席である。
  (つまり12月をいれて6回出席ということになる)
  ようするにあと1回の出席でOK。
  11月に担任が休んだので、ダメモトで出席しなかった10月を
  勝手にチェックしたのが生きたらしい。
  人生悪い事ばかりじゃない!
  日頃の行いが良ければ、かならず報われると納得した昨日でした。
  P.S.
  忘年会は中華に変更となりました。


返信:暖かいです。 投稿者:ろふう
  [書込:返信|新規] 2002年12月18日(水) 16時50分57秒

  こんばんわ
  今日も暖かくて過ごしやすいです。都路村の冬も
  この程度ならすごしやすいのですが!
  
  某白髪のおじさんは、現在65歳ぐらいで
  達磨さんと大して変わらない年齢です。
  「同じ同じ」が納得されます。
  
  今日は道場ですね。
  そろそろ最後になるでしょうから
  大いに体を動かし、スーザンの編集・製本をがんばってください。
  長いこと付き合ってきて、達磨さんが
  選択肢に「苦」を入れていたとは気がつきませんでした。
  


返信:暖かいです。 投稿者:達磨
  [書込:返信|新規] 2002年12月18日(水) 08時24分15秒

  こんにちは!
  まったく暖かいです。
  このままでいてくれれば本当に良いですね。
  年齢が増えるとともに冬がつらくなる??
  
  そういえば前回の武専でショックが・・・
  某高等科3年に白髪のおじさんがいるじゃないですか。
  私が講義が終わって立つ時に腰を伸ばしてトントンたたいていたら、
  その先輩に「同じ、同じ」と言われました。
  親子ほど年の違う先輩に同じと言われた瞬間「これじゃいけない」
  と感じました。
  
  >  今まで出たことが無かった2次会が楽しみとは
  >  心境の変化でもありましたか?
  
  人生楽しむ事が大切と考えを改めました。
  今までは「苦」を選ぶ主義でしたから・・
  なんてね。
   
  >  PS 「スーザン」が完成しましたら一冊送って頂きたいのですが!
  
  はい。


返信:暖かいです。 投稿者:ろふう
  [書込:返信|新規] 2002年12月17日(火) 17時33分21秒

  こんばんわ
  こちらも暖かいですよ。それでも10度ぐらいですが・・
  これくらいの寒さだと冬でも良いのですが・・・
  
  ボーナスは大切にしてください。
  来るべき南国移住のときのために!
  
  忘年会
  達磨さんがいれば怪我人も出ないのでしょうが
  焼肉やさんは過去に二度血を見ているので
  特に気をつけてください・・
  今まで出たことが無かった2次会が楽しみとは
  心境の変化でもありましたか?
  いずれにしろ、楽しんできてください。
  
  PS 「スーザン」が完成しましたら一冊送って頂きたいのですが!
  


暖かいです。 投稿者:達磨
  [書込:返信|新規] 2002年12月17日(火) 08時14分42秒

  こんちは
  今日は本当に暖かいです。
  春先?なんて錯覚をおこすほど・・
  
  >今年も終わりですね。ボーナス沢山出ましたか?
  ボーナスってなんでしょうか?
  確か以前はもらっていたような気がしますが、最近物忘れが激しくて・・
  
  >忘年会は終わりましたか?今年は怪我人も出ずに済んだでしょうか?
  21日と聞いています。まだ決定していない。
  例の焼肉やさんでやる予定です。
  今年は何もないでしょう。
  2次会が楽しみです。
  


達磨さん 投稿者:ろふう
  [書込:返信|新規] 2002年12月16日(月) 16時12分11秒

  こんばんわ達磨さん
  筋肉痛
  普段鍛えているから痛くならない・・・そんなわけない
  来年当たり痛くなるのかも・・・・そうかも知れない
  が妥当ではないかと思います。
  
  今年も終わりですね。ボーナス沢山出ましたか?
  忘年会は終わりましたか?今年は怪我人も出ずに済んだでしょうか?
  都路村は昨日今日と暖かく雪も殆ど解けてしまいました。
  これでもう雪が降ることも無いでしょう。
  一月は暖かいとのことです。期待しています。
  
  達磨さんも来年、も、がんばって是非、南の国でも移住して
  ノンビリ暮らす夢でも実現してください。
  
  


返信:今年は寒い 投稿者:達磨
  [書込:返信|新規] 2002年12月16日(月) 08時24分47秒

  こんにちは
  今週は暖かいということでしたが、今朝は寒い。1度しかない・・
  
  >  未だ出ないか!年を取ると筋肉痛が出るのが遅くなる?
  不思議と3日たっても筋肉痛はない。
  来年あたりにやってくるのか? そんなわけはない。
  普段鍛えているから大丈夫なのか? たぶんそうだ。
  
  >  達磨さん、そろそろ考えを改めましょう!!
  考えだけ改めても、先立つものが無いが・・
  理想は南の島の酋長さん。
  毎日裸でも寒くないところが良い!
  
  なんて夢ですね。
  
  


返信:今年は寒い 投稿者:ろふう
  [書込:返信|新規] 2002年12月14日(土) 17時12分23秒

  こんばんわ達磨さん
  久し振りの道場で体が痛くありませんか?
  未だ出ないか!年を取ると筋肉痛が出るのが遅くなる?
  年間誌は完成しそうですね、ご苦労さんです。
  
  中国の話は現実的で、穀物の世界一の輸出国だった中国が
  輸入に転じ、穀物相場を上げています。
  中国では穀物を食料としていたのが、その穀物を家畜に与え
  家畜を食べるようになったことが原因と言われています。
  世界中の食料の配分方法が変わるのも、遠い先のことではないと思います。
  当然日本は、食糧において地獄を見ることになるでしょう。
  そんな時でも強いのは「百姓」ですよ。
  達磨さん、そろそろ考えを改めましょう!!


返信:今年は寒い 投稿者:達磨
  [書込:返信|新規] 2002年12月14日(土) 09時59分05秒

  おはようございます。
  寒い時期は暖かいところにでも行きますか?
  
  お願い:: 
  中国がこのまま経済成長を続ければ、じきに世界中の食べ物が
  中国人に食べつくされるなんて話があります。
  解決するには、遺伝子組み替えの穀物をたくさん作るしかない
  そうですが、その日のために普通のものがとれる畑を優先させ
  てつくっておいてください。
  
  以上
  
  追伸:昨日は行って来ましたよ。来週の「編集・稽古納めで」
  で今年も終しまい。
  
  
  >達磨さん
  >  今日も雪が降りました。
  >  もう年内は駄目じゃないかと思います。
  >  半分ほど解けるとその上にまた雪です。
  >  時間も有り余って、ノンビリ読書をしています。
  >  忍耐と言う言葉を、身を持って覚えました。
  >  達磨さんは相変わらず「道場」に出ていないみたいですね。
  >  たまには顔を出して体でも動かしてください。
  >  私も、来年にはこちらの道場に入ろうと考えています。
  >  「手抜き」懐かしいですね!!


返信:今年は寒い 投稿者:ろふう
  [書込:返信|新規] 2002年12月13日(金) 17時52分41秒

  達磨さん
  今日も雪が降りました。
  もう年内は駄目じゃないかと思います。
  半分ほど解けるとその上にまた雪です。
  時間も有り余って、ノンビリ読書をしています。
  忍耐と言う言葉を、身を持って覚えました。
  達磨さんは相変わらず「道場」に出ていないみたいですね。
  たまには顔を出して体でも動かしてください。
  私も、来年にはこちらの道場に入ろうと考えています。
  「手抜き」懐かしいですね!!


<<前ページ 25ページ目 >>次ページ



[管理モード]
eucaly.net FreeBBS Version.3.0.0 / By eucalyptus. 2002-2011 / eucaly.net products.