投稿元記事: 返信:愚痴 投稿者:ろふう 2003年06月12日(木) 20時08分14秒 今晩は道宗さん プチノイローゼとのことですが、少林寺には「流水」と言う技があります。 入門して初めのころに習う技ですから忘れてしまいましたか? 「流水」の意味は水に流す・・・全てを忘れるところにあります。 宗さんも判っていると思いますが、人によって言いやすい人と言い辛い人がいます。言いづらい人に何かを言おうとするとき、言い易い人をだしにして文句や苦情を伝えるときがあります。 この時の言いやすい人とは、信頼でき多少のことを言っても心配ない人を選びます。 宗さんはこれに当たります。 信頼と安心があるので何でもいえるのでしょう。 達磨さんの口癖であるは「ま、いいか」は、近頃盛んに使わせてもらっていますが、宗さんもいかがですか。「ま、いいか」です。 天邪鬼さんが10月に本山の講習に行くといっています。 出来ましたら皆で行きませんか。 当然私も行きます。 |