[戻る][FreeBBS by : eucaly.net]

掲示板


 [新規書き込み]
 


<<前ページ 12ページ目 >>次ページ (全555件 / 269KB)

ほんとうですか? 投稿者:天邪鬼
  [書込:返信|新規] 2003年10月18日(土) 13時02分09秒

  ろふうさん、こんにちは。ろふうさんのときは、不合格者がいたのですか。いたのなら、その試験は良い試験だったのではないのでしょうか、受かった喜びがありますから、私が受けた試験は残念ながら悲しさを感じる試験であり、ましてや喜びなどありません。誰一人、落ちませんでしたから。仮にも正拳士四段の試験なのに、技も出来ず、技も知らない人がうかってました。いくら試験を受けるまでの過程がだいじだからといっても最低限の「力」が必要ではないのでしょうか?改めて三島南の拳士として少林寺拳法を続けていくつもりですが他ではやらないかもしれません、とくに実家では(試験の相手が実家の近くの道院でした)やらないでしょう。以上、天邪鬼の愚痴でした。


第3次講習会申し込み 投稿者:達磨
  [書込:返信|新規] 2003年10月18日(土) 07時50分13秒

  久しぶりです。
  元気そうでなによりです。
  
  ところで、第3次講習会申し込みは済みましたか?
  早めに済ませておいてください。
  焼き鳥が四国で待っております。
  
  では


返信:ただいま帰ってきました 投稿者:ろふう
  [書込:返信|新規] 2003年10月16日(木) 19時04分30秒

  合格おめでとう御座います。
  誰でも受かると言いますが私の受験の時はかなりの人が不合格で
  呼ばれていました。
  何はともあれご苦労様でした。
  その後首の状態はいかがでしょうか?
  受験できたのだから大丈夫だとは思いますが・・・・


ただいま帰ってきました 投稿者:天邪鬼
  [書込:返信|新規] 2003年10月16日(木) 18時12分45秒

  こんばんは、ろふうさん、6日ぶりに、部屋にかえってきました。とりあえず、合格しましたが、何にもうれしくありません。誰でも受かる試験でしたので、むしろガッカリしました。それでは、おやすみなさい。


返信:ピンチ! 投稿者:ろふう
  [書込:返信|新規] 2003年09月28日(日) 19時17分14秒

  今晩は天邪鬼さん
  首が痛いとは最悪ですね。
  でも試験まで二週間あります何とか治るでしょう。
  少なくともそれまでは無理をしないで、悪化させないでください。
  天邪鬼さんは実技の心配が無いので、道場でも体を動かさないで
  安静にしていた方がいいですね。
  首だと仕事にも支障があると思いますが
  無理をしないでください。お大事に。


ピンチ! 投稿者:天邪鬼
  [書込:返信|新規] 2003年09月28日(日) 17時27分45秒

  こんにちは、ろふうさん。首が痛いので病院に行き、MRIを受けたら、首がヘルニアになっていました。最悪です。試験が近いのに、何とか持てばいいのですが、当日。首が痛かったら本山にも行かないかもしれませんが。今は、やることは、やっておきます。では、おやすみなさい。


返信:講習会 投稿者:ろふう
  [書込:返信|新規] 2003年09月19日(金) 18時56分51秒

  達磨さん今晩は
  講習会は出席したいと思います。
  五段の昇段祝いとあわせて
  十一月は充分に飲みましょう。
  楽しみにしています。


講習会 投稿者:達磨
  [書込:返信|新規] 2003年09月18日(木) 15時11分11秒

  こんちは
  
  昨晩 天邪鬼さんに脅かされ、11月21日〜24日までの丸亀グランドホテルの
  予約をしました。講習会用で、私と道宗さんの二人分です。
  
  確か(別名)福島の仙人さんも行くはずでしたよね?
  たまには酒でも飲みに、四国へ行きましょう。
  五段技も十分に味あわせてあげます。
  
  今ならまだホテルは空いているようです。
  
  


返信:あまかった! 投稿者:ろふう
  [書込:返信|新規] 2003年09月08日(月) 20時09分37秒

  今晩は天邪鬼さん
  駅から十分と離れていてもビジネスホテルなら近所に
  食事をするところはあるでしょう。
  前日に宿泊すると思うのですが、朝のタクシーを前日に
  予約しておいた方が良いです。
  当日の朝は使う人が多く呼んでもなかなか来ないことがあります。
  天邪鬼さんだったら「惨めな修行僧」になることも無いでしょうが
  せっかくの本山ですから楽しんできてください。


あまかった! 投稿者:天邪鬼
  [書込:返信|新規] 2003年09月08日(月) 19時41分14秒

  今晩は、ろふうさん、ホテルがいっぱいで、坂出駅からとほ10分のビジネスホテルオマツしかとれませんでした。周りに何もなかったら、みじめな修行僧、みたいな総本山のたびになるかもしれません。でも、がんばって、楽しい総本山にするように試験をナメテいけるようにどりょくします。


返信:怪しげな・・・ 投稿者:ろふう
  [書込:返信|新規] 2003年09月03日(水) 20時20分46秒

  道宗さん今晩は
  怪しげでわいせつなHPですが、自分の主張でいいんじゃないでしょうか。
  私は少林寺の本質は拳にあるのではなく精神にあると思っています。
  確たる精神力があれば技などは取るに足りないことです。
  (技術力の劣る自分に対する言い訳も多分に含まれています)
  
  達磨さんに遠慮はいらないと思います。
  それより出来ることがありましたら応援してあげてください。


返信:怪しげな・・・ 投稿者:道宗
  [書込:返信|新規] 2003年08月31日(日) 23時01分58秒

  ろふうさん今晩は。返信拝見しました。ろふうさんの言うとおり副道院長に相談してみます。また、このHPですが、あくまでも私個人の考えであり、三島南や、少林寺の正式な見解ではないので誤解されないようにと思い、道場の皆さんには報告していませんでした。そしてせっかく副道院長が作ったものにシャシャリ出手はと思い遠慮していました。
  ですが、少しみずくさかったかも知れませんね。
  


返信:怪しげな・・・ 投稿者:ろふう
  [書込:返信|新規] 2003年08月31日(日) 20時32分33秒

  道宗さん今晩は
  こちらは順調に遊んでいます。
  本来の怠け癖も完全に本性を出し、怠け者その者に為りきっています。
  怪しげな、そして奇怪なHP拝見しました。
  面白く隅々まで開いてしまいました。
  よく出来ているHPだと思います。
  これだけの知恵と力を少しでも「三島南のHP」に貸していただきたいと
  思うのは私だけではないと思います。
  


北海道で 投稿者:なつ
  [書込:返信|新規] 2003年08月31日(日) 12時18分46秒

  はじめまして、こんにちわ!!!
  
  突然なのですが、10月10日〜13日まで、北海道のカナダと呼ばれる町、標津町で酪農家の青年との交流会が行われます!!
  23〜30歳位までの女性の方限定として、只今参加いただける方を急募しております!費用は、羽田空港から3万円でと、かなり格安で行けます!!標津町は鮭(漁業)や酪農が盛んな町で、とても良い所です(^-^)ツアーの内容ですが、いくら作りや鮭科学館見学や知床見学、それにファームステイ(酪農体験)もできます!!今回参加いただく酪農家の青年は25〜30歳の男性7名です!北海道が好きな方、自然がすきな方、酪農に興味のある方、このツアーに少しでも興味を持った方、北海道で出会いを探してみませんか?
  
  この機会に是非、標津町へ来てみませんか?
  お問い合わせは柏谷までお願いします。
  090-2178-8278
  natsu5555@hotmail.com
  
  ちなみに私は女ですので、安心してご連絡くださいね♪
  
  どんな小さな質問でも受付ます!
  急募で9月5日が申込用紙の締め切りとなりますので、お早めにご連絡ください!!
  よろしくお願いします!!!
  
  北海道標津郡標津町南1条西5丁目
  標津町農業後継者対策推進協議会(担当 かしわや)


怪しげな・・・ 投稿者:道宗
  [書込:返信|新規] 2003年08月30日(土) 23時06分48秒

  ろふうさん、ご無沙汰しております。最近のわたしはとうとう腰痛が悪化してしまい、とても楽しい毎日を過ごしております。ろふうさんはいかがお過ごしでしょうか。きっと忙しくも楽しんでいることでしょう。
  
  さて、ネットサーフィンをしていましたら、なにやら怪しげなHPをみつけました。興味がありましたら覗いてみてください。
  では、忘れた頃にまた参上します。
  http://homepage3.nifty.com/boochan/


返信:試験が正式に10月11日にけってい! 投稿者:道宗
  [書込:返信|新規] 2003年08月30日(土) 22時56分02秒

  天邪鬼さん、特昇ともなりますと県連で行う昇段試験とはかなり雰囲気が違い、とても厳しい試験管もいますので慎重に対応したほうが良いと思います。技術的に天邪鬼さんは心配ありませんが、やはり、特昇にはそれなりの威厳があります。
  腰痛が少し治まりましたら昇段試験のお手伝いに伺います。試験頑張りましょう。


返信:試験が正式に10月11日にけってい! 投稿者:ろふう
  [書込:返信|新規] 2003年08月30日(土) 20時23分25秒

  天邪鬼さん今晩は
  焦りは日々の生活では時間があるのですが
  人生では残りが僅かと言うことで、大きな意味での時間が無い・・・
  
  昇段試験は学科が終われば受かったようなもので大丈夫です。
  なんたって先輩を見ていれば安心して受験できますね。
  しかし、お酒は程々に・・・
  


試験が正式に10月11日にけってい! 投稿者:天邪鬼
  [書込:返信|新規] 2003年08月29日(金) 23時16分08秒

  今晩は、ろふうさん、時間があるのですから、何にもあせることはないんでは、ないのでは、ないでしょうか?でも、時間がるから、あせるのかもしれませんね!人生とは、そういうものなのですかね?私は、今度の試験はよゆうをかんじています。いままでみたいに、やることをやってナメテいきます。話は、かわりますが、明日、仁王様と堀ピートの三人で飲みにいってきます。人生は、真面目にナメテ、ほでほどに生きましょう。現実逃避の天邪鬼でした。


返信:宿題、修了 投稿者:ろふう
  [書込:返信|新規] 2003年08月24日(日) 20時19分07秒

  天邪鬼さん今晩は
  宿題終了ご苦労さん。これで昇段試験も終わったようなものですね。
  少しノンビリしてください。
  こちらでは今日も含めて三日間雨が降っていません。
  毎日真夏日になっていますが、夕方陽が傾くと涼しくなります。
  時間は充分あるのですが、時間がありすぎて何も出来ません。
  ノンビリ生きるために来たのですから良いのですが、ノンビリ
  しすぎのような気がして少し焦っています。


宿題、修了 投稿者:天邪鬼
  [書込:返信|新規] 2003年08月24日(日) 14時58分41秒

  こにちは、ロフウさん、(現在の心境と将来の抱負)に関しての宿題は当り障りなく嘘八百を並べて書きました。書き終わって読み直してみるとおもわず、ふきだしてしまいました。ロフウさの嘘実を使わせてもらうと、嘘は、表にだし。実は、心の中にしまっときます。でも仁王様には(実)を説明しておかないとまずいので、宿題を渡すときに説明します。こちらは夏らしくなってきましたが、そちらは、どうですか。ちょうどよいくらいですか?まぁ、時間が十分あるみたいですから、のんびりやってください。では!


返信:宿題、なんて楽勝! 投稿者:ろふう
  [書込:返信|新規] 2003年08月23日(土) 20時25分11秒

  今晩は天邪鬼さん
  教範の要約が終われば終わったようなものです。
  昨年の卒論も再提出分は一日で終わりました。
  現在の心境と将来の抱負は、事実と嘘が半々になるとのことですが
  気にすることはありません。
  これは言ってみれば、「虚実」の理解度を試す宿題です。
  虚と実、言い換えれば嘘と事実です。
  と思えば気楽でしょ!


<<前ページ 12ページ目 >>次ページ



[管理モード]
eucaly.net FreeBBS Version.3.0.0 / By eucalyptus. 2002-2011 / eucaly.net products.